弐号機… | マブリンの趣味の部屋

マブリンの趣味の部屋

車、バイク、アウトドア、ラジコン、その他興味のある物をブログにしていきます。

弐号機(GF-01)の改良。







GF-01の前転。

ブレーキをかけたつもりが…

バックへ入って…

前転するっていう…

ワンオペなんで、左手操作。

仕方ないですが、車が壊れる…。

こんな…


ことに…

あ~ぁ涙(ToT)…

どうしたものかと…



前回のブログの終わりに、決意してましたね。

フロントデフのワンウェイ化。

…。

…。

…。








すっかり忘れてた💦…


忘れる前に実行へ。
フロントデフ。→  フロントワンウェイデフ。


チョコチョコっと交換しました。



おっ!

ワンウェイ効いてますね!!


昔、R32GTR改を乗っていたときに、ショップでローラー式のシャシダイ(シャーシダイナモ)にのせて全開してるみたい感じに撮ってみました。(笑)  

ピンとくる人いるかな(笑)




ストレス無く(横転の心配(笑))走ります❕
(^ω^)

がっつりブレーキ掛けても平気ですね🎵


アクセルONでアンダーステア傾向。

アクセルOFFでオーバーステア傾向(タックイン)

のような特性なので、アクセルで車をコントロールできて、非常に扱いやすくなりました。
アスファルトでもコケないです❕(^ω^)


もちろん…

前転もしなくなりました(笑)










初号機、弐号機、参号機、





3台で走らせてみたいです🎵