ジムニーを… | マブリンのradio control base
買っておいたボディ…

ウイリーのジムニー。
ちょっとやる気が出たので(笑)
カットして…
カットしたとこをペーパーかけて…

さて、
ここから。

WR-02とGF-01…

RWDとAWD。

解りやすく…
2WDと4WD。
どちらのシャーシに載せようか。

今までは、なるべくボディとタイヤの隙間を埋めるような取り付けと、足のセッティングでした。
高速走行でも転がらないような感じですね。


今度は方向性を変えて…

クローラーちっくウイリーを目指そうかなと。

となると、上げます❕

ボディも車高も。

スプリングは手持ちのじゃ全然使えないので、買おうかなと。

現在…コレ状態(笑)

上げる方向で車高上げるとバネにテンションかかって…
カチカチの足に(笑)
宙に浮いてます(笑)


どっちがいいか…
こーんな事や…
あーんなことを…
してみたりしております(笑)

クローラー方向ならGF-01かなぁ。

新しいボディポスト買わないとかなぁ…

ぶったぎりして、めちゃ短い💦
コレ…WR-02です。
ジムニーカワイイな🎵(笑)

あとはマスキングと塗装ですね(^ω^)❕
………適当に行きます(笑)