このところ、体調不良その他で、あまりいじれてなかったので…
色々投入しようかなって(笑)
まず、始めに…
SCX10Ⅱのショックアブソーバーの交換は比較的簡単ですね❕
サクサクっと。
おっ🎵
いいっすね❕
ノーマルが、90mmに対してこちらは100mm。
サスストロークが多くなることによるメリット、デメリットはあるでしょうか?
それと…
リヤバンパーもセットします。
仮付け。

細かい修正をしてボディポストの穴一つ分下げて、完成ですかね。
そして…恒例の…(笑)
足上げ。。
やはり、
100mmのショックアブソーバーは伸び側が期待通り。
90mmより明らかに伸びてますね❕
現在、固めのオイルで、足が伸びてもふらつかないようなセッティング。
その他のメリット、デメリット…
見た目❔❕(笑)
まだ走りに行けてないので…
デメリットはわかりません(笑)
走るのが楽しみだなぁ~🎵
じっくり…
見ていると…
こりゃぁ…
マジでアクスル欲しいな…(笑)