カーナビの地図データを更新して | 松原湖高原☆風だより

松原湖高原☆風だより

松原湖高原(八ヶ岳・東麓)からお送りする
四季折々の朝風

今朝は、昨日の昼に実施した行った

 

カーナビの地図更新について。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


わが愛車は、S社製のクロスオーバーSUV。

 

20年3月末購入なので、ちょうど

 

3年半が経過したところ。

 

ナビは三菱電機製。

 

地図データの更新は、無償で2回できるようで、

 

1回目は昨年4月に実施済み。

今回は、2度目(最終)だ。

 

 

この春先、最新22年度版の更新案内が

 

来たので、即申し込んでおいた。

 

ところが、何やら不具合があって、

 

DVDの発送が10月頃にずれ込む

 

とのことだった。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

先日、DVDが郵送されてきたので、

 

昨日、更新に取り組んだ。

 

(送られてきたDVD)

 

 

エンジンをかけたあと、ディスクを

 

ナビ本体に差し込み、

 

認証コードを入力。

 

やったことはそれだけ、あとは自動的に

 

アプリ更新、地図データ更新と進む。

 

「所要時間は、約30分から1時間」

 

とあったので、運転席にてその間

 

『NHK短歌』誌を読んでいた。

 

更新は約40分ほどで無事に終了、

 

モニターに自宅周辺の地図が現われた。

 

 

(更新後の東京駅周辺の地図。)

 (注:画面が明るいので、周りは

   ほぼ真っ暗。)

 

 

なお、更新しながら思ったこと。

 

新バージョンの主な改正点(箇所)を

 

知りたいな、と。

 

高速道路や主な幹線道路に

 

限定でも可。

 

もしかして、三菱電機のサイトには

 

載っているのだろうか。

 

 

 

                 <以上>

 

 



▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

 

 

散りがてに吾を待つらむ小屋裏の柞黄葉(ははそもみぢ)は

エンジン静か

 

              詠み人:樺風

 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲