ようこそサンセベリア

 

お立ち寄り

ありがとうございます

 

 

庭草草草草草草草草

 

 

昨日は昼間、15℃くらい

あって

インドア、アウトドア

花や草はほころびます

 

今年は

日陰から半日陰くらいが

お好きな植物の

植栽を考えているのですが

 

先日

以前、日向に植えて

育ってくれなかった

カラッカラにした庭主に問題?

 

アジュガ

見つけました

 

綺麗な葉に魅せられて

連れ帰りました

 

Ajugaは4種類

メタリカクリスパ

ディキシーチップ

シルバーシフォン

マルチカラー

 

覚えられそうには

ありませんが…

 

 

彩りに

カルーナ・ブルガリス

スノーリップル

ヒメツルニチニチソウ

を添え

 

葉っぱのリングバスケットを

作ってみました

 

日陰者好きというわけでは

ありませんが…

 

これからの花壇づくりの

パイロットプランツと

なりますよう音譜

 

 

昨年末こしらえた

リングさんたちも

まだまだお元気なようです

 

何気ないけど

横を通るたびに

声をかけてくれるような

そんな気が・・・

 

 

 

こちらは日向

 

花殻なんて

取ってあげてもいないのに

 

たまに慌てて

水遣りなんてしてきたのに

元気で嬉しいキラキラ


 

 

 

先日、お隣の

おじちゃんに


いいもんだね、なんだか

ホッとするよ

最上級のお褒めをいただき

じわ〜〜んとしました

 


クローバークローバークローバー

 


休日は

お風呂掃除が楽しみな

たぁ坊ですが

 

お風呂の出窓にも

グリーン・グリーン

観葉さんたち

 

多肉くんに絡まる

雑草とは言えない

天然の寄せ植えに

毎晩癒やされています

 

 

 

空中のグリーンも

お風呂タイムの楽しみ

 

ずいぶん長いこと

ここでお暮らしで

あなた達は半日陰者?

 

 

 

そろそろ、庭散歩

テクテク歩く人

 

ヒイラギナンテンの花が

咲いていました

 

調べてみると

雌しべに触れると

外側の6本の雄しべが

雌しべの方を向くんだって

びっくり

 

昆虫さんへの自然の知恵

驚きます

 

 

 


 

もう、すぐそこの

春待ち出番待ちの皆さん


 

孫の代のユキヤナギくん

紅葉落ちれば花芽が満杯

 

 

 

エネルギー蓄電中です

ハクモクレンくん

 

やがて綿帽子を

かなぐり捨てて花

 

 

 

新しいベッドからは

揃い踏み

どんな顔の水仙くんだったかな

 

 

 

2輪のバラくん


おやおや黒点が見えますよ!!12

 

今度往診に行きますからね

 

 

 

それでは

最初にもどって

 

こっち向きはどうかなってハート

 

 

 

ど〜こに

ぶら下げようかな

 

 

 

 

〈おまけ〉

 

昨日のランチ

ホルモン丼

 

 


これも

寄せ植えに

見えなくもなくて・・・


また、足が腫れるよなみだ

爆  笑

 

 

 

 


 

 

最後までのお付き合い

ありがとうございます

 

 

 

バイバイバイバイバイバイ