義経を追う!あずり越え | おっさんワークスのなんでも日記

おっさんワークスのなんでも日記

ヤフーブログから移ってきました。
長い間、バイク、車、磯釣り等訳のわからんことを書いておりましたが、ここでも引き続いて書いていこうと思います。
四国霊場周りも始めましたが、コロナで休止中です。
最近は、写真撮影とウィスキーと古代史にはまっています。

 剣山スーパー林道 並びに
 
     神山方面の 周辺林道も
 
    長年に 渡り
 
       ほぼ 探索しつくしたので
 
  おっさんの 
 
    新シリーズ  
 
        開始
 
 
イメージ 1
 
 それは
 
   日本一 
 
     低い山
 
      攻略ではなくて
 
   
   阿波の 峠
 
     攻略戦
 
 
 
イメージ 2
 
 初戦は
 
   後方に 見える
 
      あずり越え 
 
       「 あずり 」 とは
 
        阿波の方言で
 
           めちゃくちゃ
 
            きつい しんどい せこい 
 
         との 意味
 
 
 この あずり峠
 
    寿永4年 (1185年)
 
      讃岐 屋島に 陣取る 
 
         平家
 
          追討のため
 
      あの 源義経 
 
         率いる 軍団
 
          150騎が
 
       大阪から 暴風雨をついて
 
       今の 小松島市赤石 付近へ
 
          上陸した後
 
         讃岐 屋島へ 
 
             向かう途中に
 
               越えた 峠 なんよね
 
 
 
イメージ 5
 
 越えた先の
 
  上八万町方面から
 
       見た 山並み
 
 
 
イメージ 6
 
 義経 一行が
 
   昼食をとった
 
     地蔵院 東海寺方面から
 
       義経の 
 
     足跡を 追って
 
        アタック 開始
 
 
イメージ 7
 
  ここが
  
    あずり峠
 
      TTR125LWE なら
 
        たいして 
 
         あずらずに
 
           登れますが
 
 
    問題は 
 
       ここから先
 
 
イメージ 8
 
  町内B級には
 
   そうとう 厳しい
 
    難易度 Aクラスの 
 
       下り
 
 
 
イメージ 9
 
  お手手が
 
    へなちょこなもんで
 
 
 
イメージ 3
   
  すぐ
 
     こうなります
 
 
    九郎判官 殿は
 
        ここを
 
      馬で 
 
        降りたんだろうかいな??
 
 
     一の谷 攻めの 時の
 
       ひよどり越え とは
 
       どっちがきついかな?!
 
      
 
 
 
イメージ 4
 
  義経 も
 
      おっさんも
 
                ほんまに
 
            あずって    
 
              しまいますわ
 
 
イメージ 10
 
  弁慶は
 
    ここで
 
     馬を 担いで
 
       降りたんだろうな!!
 
  
    おっさんは
 
      約85kgの
 
       TTRを 
 
        担げまへんがな !
 
 
イメージ 11
 
   よもや
 
    826年後に
 
      ここを 
 
     バイクで 越すとは
 
        義経さんも
 
          ご存じないわな !!
 
 
イメージ 12
 
  なんとか
 
    新シリーズ
 
      第1戦
 
       終了したけど
 
 
        しんどすぎるので
 
           次は もう やめたろうかいな!!