師走に大改造 パート1 | マミーズの幸せな食卓とライフスタイル

マミーズの幸せな食卓とライフスタイル

ブログの説明を入力します。

先ほど
{FDEE350B-4BB2-430C-A044-63EA57FE7EA9}

{6AB90C0B-A2CF-44E9-A94B-C9F6C52A4AB8}

大量のタッパーウェアがとどきました

いてもたってもいられないわたしは
まず
{4A8C0659-22BD-46A9-81E6-66D10C127CC1}

洗面所の扉を外し😆

{E102BC4E-A805-4B50-AEA7-EF2A17E7CBBD}

怪力を発揮

夫と娘はジムでトレーニング中

{506C0CAF-F096-435E-9E2A-9380E083009E}

使用前です


{5CE36988-012F-4495-A3DB-E80FA66A9523}

やっぱり四段買えばよかったなー

まぁつぎの楽しみもないと タッパー買うもの無くなったらね😆


オーガニック以外は断捨離して
{94AC7A75-7F17-4675-AB88-03A97522EF21}

こんな風に


{77C320B2-AC41-49BE-BF25-1F2FA06EC034}

この一時間のわりにはできたわ

{1DE51E20-4CBA-438E-A341-48567C320D97}

一番下は掃除道具

{0A26F5BC-4B74-4F35-B0A2-9611DD32A405}

まぁまぁきれいに

シンク下も
{985AAD2B-0A78-4FE1-9AB8-3AFA533DF0E8}

すこし移動 水栓がなければ システムドロワー入ったのに 無理でした

{5FF227A1-F602-4DDA-9E5D-A8049469B877}

ドライヤーはシステムドロワーに移動

{D8C7D0D8-6E74-4A43-9E53-C9716A3BDEB3}

{376731C6-CFF0-4171-93B7-4C23E78404EA}

ストック品だけに

{8ADD8AA7-56C1-448B-BE1F-A192F5E5A19E}

きれいな洗面所になりました
あと二箇所やりました


息子もいま駅 
また後ほどアップしますね