3分で1個心のブロック解除
マインドブロックバスター®
公認インストラクター
ひろせふみこです。
6月20日(日)から6月25日(金)まで
ひとりで出かけて来ました。
マインドブロックバスター®の先輩であり
仮面心理学を私に教えてくださった
古屋恭子さん(サマンサさん) の
今年最初(1月4日配信) のメルマガに
こう書いてありました。
以下サマンサさんのメルマガの抜粋です。
(掲載の許可をいただいています)
。。。。。。。。。。。
あっ、そうそう
わたしね、、、
今年の「楽しみ」を
早速「決めた」の
それは。。。
昨年やろうと思って
できなかった
奄美大島での
リトリート
まだ何も決まっては
いないけれど
とにかく日にちを
決めなくちゃ
始まらない!
ということで
開催日を決めました!
6/23(水)と6/24(木)
場所は昨年の夏に
行ってすごく
気に入った
奄美大島の離島
加計呂麻島
(かけろまじま)
【加計呂麻島での
優しく美しい島時間】
https://ameblo.jp/samantha-kyo
ここでわたしの心友で
毎週金曜日の夜10時に
一緒にFacebookライブを
やっているオペラ歌手
濱名さおりさんに
歌ってもらうのーー!!
彼女の歌声を聴くと
なぜだか涙が出て
しまうのだけれど
ずっと前から
彼女には大自然の中で
歌ってもらいたい。。。
という夢があって
今年はそれを
実現します!!
あの美しい島で
彼女の美しい歌声を
聴くことができたら
もう天国にいるような
気持ちになれると思う!
世界的なクリスマス
コンテストでなんと
日本人初の栄誉賞を
とった彼女のこの曲
ぜひ聴いてみてねー
↓ ↓ ↓
https://youtu.be/ZeLFtfBkAVo
そしてこれを読んで
もし「行きたい」と
思ったのなら
行けるかどうかを
考えるのではなく
まずは
「行く」と決めて
予定表に書き
このメールに
返信してね
あっ、その時に
「行きたいと思います」では
行けなくなるから
(思います、は要らない)
「行きます」と
言い切るのが
ポイント(^_-)-☆
宿が最大でも
12人しか泊まれないから
「行きます」と
返信くださった方には
今後、優先的に
ご案内します
あー、書いているだけでも
ワクワクしちゃうわ♪
。。。。。。。。。。
ここまでがサマンサさんの
1月4日配信のメルマガの一部です。
このメルマガを読んですぐ
『行きます!』
と返信しました。
行けるかどうかではなく
行きたいかどうかで決める
行きたい![]()
サマンサさんが気に入ったという
加計呂麻島ってどこ?
行ってみたい
さおりさんの歌を
じかに聴いてみたい
私の寿命はあとどれくらい?
今回行かなかったら
生涯行かないかも知れない![]()
決めればそうなる
その確信はありました。
根拠は...?
今までもそうだったから?
自分の心のブロック解除ができるから?
それもありますが、もっと単純に
決めればそうなることを知っているからです。
そう、それは例えば
会社に行くために7時の電車に乗る
と決める事と同じです。
![]()
1月4日時点で私は無職![]()
昨年の夏以降収入も不安定で
漠然とした不安もあるお正月でした。
自分で
【お金のブロック解除】
【仕事のブロック解除】
何度もしましたよ。
サマンサさんに
『行きます』
と返信した三日後
かねてから登録していた派遣会社から
初めて仕事のオファーが来ました
これは、渡りに船 ということかな![]()
とその仕事を受けることにしました。
働く目的は
加計呂麻島リトリートに参加するため
楽しい序章の始まりでした。
日々、自分の心のブロック解除を続けていると
自分が本当はどうしたいのかがわかってきます。
迷っても、悩んでも大丈夫なんです。
潜在意識が最善の方向へ導いてくれます。
マインドブロックバスター®の技法で
自分で自分の心のメンテナンスができますよ。
コロナ禍でマインドブロックバスターの
セッションはオンラインでも行っています。
お悩みを深く掘り下げしません。
つらいことを話したくなければ
話さなくても心のブロックを解除できます。
ことばに出来ないモヤモヤを
説明できなくても大丈夫です。
お問い合わせは下記へお寄せください。
mbbjoyfactory@gmail.com
たった3つのステップで
想定以上のしあわせを手渡せる
マインドブロックバスター®養成講座
開催日程、時間帯 ご相談ください。
初日に自分の心のブロックを
解除できるようになります。
卒業すると希望する方に
心のブロック解除セッションを
することもできます。
マインドブロックバスター®独自の
潜在意識の人種を知って
息苦しさから自分を解放しませんか?
思いがけない世界の扉が開くかも知れませんよ![]()
一般社団法人 日本マインドブロックバスター®協会
ホームページ




