東京のPHIの国松先生のところまでえっちらおっちらとピラティスの勉強会に行ってきましたー
ピラティス楽しいですね~☆
座学でリハビリの方法を学ぶのではなくて、自分の体を調節するための勉強という感覚が強い☆
あと、ピラティス的な視点?国松先生的な視点が面白い!!身体を見る角度が増えました





理論的なことだけじゃなくて、自分も動いて経験値もバランスよく取り入れて行こうとおもいまーすヽ(´∀`)ノ
東京ご飯話
祐天寺の駅前のジェラート屋さん☆
イケメン店員さんを

種類も変わったものが多くて目移り!!
次回は定番のミルクを食べるぞー

ランチはサボイで

帰りの新幹線は定番のシュウマイ弁当を



最近食欲が半端ないです(´xωx`)
暖かくなったので、ウォーキングとピラティスの練習でキープしなくてはー

理学療法士
秋山恵利子