奈良校卒業生さまのmayさんが、ブログで、
LOVABLEについて嬉しい記事にして下さいました

mayさんのセッション、私も大好きで、
LOVABLEをその中で活用して下さり、ありがたいです。
私は、ほんと地味に活動していて、
おばあちゃんになっても、
技術を極め、生きる喜びの共有をしていく、こんな日常がいいな~と、それが願望です(笑)
自分の伝えたいことは、
ブログで、講座で、セッションで全てお伝えしているので、
特にオリジナルで何か出したい!っていう願望もなかったのです。
でも、事例から掴んだことなどを、しっかりお伝えしたい想いが強くなると、
少しずつ、既存の立場では、
何かと
制限と不自由さを感じるようになりました。
迷いながらでも、目の前のことを、
自他に向けて、誠実に懸命にやっていたら、
自分に合った道が出来ていくんだなぁと思います。
mayさんはLOVABLEインストラクターになられます
LOVABLEを、こんなに愛して下さって、
本当に嬉しいです。
もう、自愛のことなど、
元講座などでお話してご存知なのに、オリジナルを改めてご受講下さり、
使って拡めて下さるなんて有難くて

いつも、いつも、
私を優しく包み込んで下さる(みんなを、ですね
)、mayさんのブロック解除セッションは2000~円
その素晴らしさ、お得加減は、
mayさんの記事の、
クライアントさまのご感想を読んでみて下さいね
mayさん、ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり素敵で、やっぱり面白いなぁ

・・・先日、セッションで、
『頑張らない方が良いと言われたのに、頑張ることがやめられなくて。ダメですよね。。』と
クライアントさまが仰いました。
スピリチュアルな教え?心理学?でそう言っていた、と教えて下さいました。
頑張らなくていい・・・そうですよね~(笑)
うむ~
私は、頑張ったりしますよ
いいですよね、頑張ったって。
ただ、
うまくいっていて、過剰に苦しくないのなら。ですね。
自身を犠牲にするような苦しいことは、
やめよう、という意味だと思います。
それは、本当に、そう思います。
でも、自身の気持ちを置き去りにして、
頑張るのをやめても、または良いと言われた何かをしても、
やっぱり、うまくいかないと思います。
行動の動機 、前提って、とても大事なんです。
私は好きなこと、
希望のために役立ちそうなこと、
めちゃ頑張ります。
楽しすぎて頑張ってしまってることもあるし、
自分を幸せにするために頑張ることも、
大好きな人のために頑張ることも。
でも、やった方がいいんだろうなぁと感じても、
頑張っていないこともたくさんあります
振る舞いだけじゃなく、
ビジネスでも、
メルマガしたほうが良い、
もっと、料金をあげた方が
もっと、顔を出した方が、
もっと。もっと、良い方法が。
または、
こうしない方が、
これやめた方が、
一記事は一話題にし、
コンパクトに簡潔に。
そうかも。。ほんとにそうだ。
惑うほど、色々な情報、考えがあるけど。。。
ほんとは、どっちでもいいんです。きっと。
大切なのは、そこじゃないから。
損する、リスクを受け入れることも、
自分でわかっていて選んだなら、
自分の勝手で、不満もないんです。
やる気になったら、必要なら、
また、そうなっていくだろうと思うんです。
私は、
ネクラで、
ワクワク・キラキラタイプでもないし、
コツコツ頑張ったりするし、
頑張らなあかんことサボったりするし、
緊張も、するし、
不安にザワザワもするし、
引っ込み思案だし、
辛抱弱いし、
すぐ挫折するし
うっかりするし、
いつまでも、文章うまくならない、
まとめられない、
ブログを始めた時も、
誰かが私の書いたこと読んでくれるなんて考えられへん、
その上、オリジナルメソッドを作るなんて、
私の辞書にないくらいおこがましいと思う。
・・・なんて、基本、ネガティヴ全開です(笑)
そんな私がポジティヴに、優秀になったか?
そのまんまです。
そのまんまでいこ!って開き直ったんです。自分を慰め、励まし、連れてきただけ。自分が、そのまま、好きです。
でも、仕事、文句なく幸せです。
こんな風にmayさんに、皆さんに、出会え、紹介して貰えて、
感謝でいっぱいの日常なんです
クライアントさまに美しいハンカチをいただきました

ラヴァブルの爽やかな感じだ!

ありがとうございます

ご予約状況更新しました←クリック
※おかげさまで、8月上旬までのセッションご予約枠は埋まりました。
9月のご予約受付け開始しています。
急なご要望にお応え出来ない状況ですので、ご了承下さいm(_ _)mありがとうございます。
※ご質問などのメールは、返信に一週間ほどお待ちいただくことがあります。
ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
アクセスバーズプラクティショナー認定講座
7月13日(水)10時~18時 残席2
※全ての講座、お一人から随時開催いたします。
下記ご予約状況からご希望日をお知らせ下さい。
お申し込みはこちら
場所 大和西大寺6分
※お申し込み頂いた方にお知らせいたします。URL付きのメールが届くよう、迷惑メールフィルタ設定を解除してからお申し込み下さい。