いつも、ブログを読んで下さって、ありがとうございます!
ブログランキングのボタンも、押して下さり本当に皆さまに感謝しています。
先日、ある方に教えて頂いたのです。私のブログについて。
「順位が下がった時、次の日にぬぉ~!っと上がるんです、
知らなかった。。
有難いです
どなたが。。?いえ、皆さまですね、
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・
これから、ますます、記事には、
日々の出来事の報告やお知らせの合間に、
私が今、発信していることって、
どのような道を辿って、
何を掴んだのか、
その経緯や、想いを、もっとお話していきたいと思っています。
たとえば、自愛。
自分を愛するということは、
自分を甘やかすとは全然違っていて。
自愛。じぶんにまる。の文字だけ書くと、
それだけでは様々な捉え方があるから・・・改めて、もっと書きたいと思ったんです。
スピリチュアルなお話では、
よく、全てがオッケー、パーフェクトと言いますね。
それを、本当にそう思えるかというと、私は、しんどかったです。
当時も、そうだな、って思える時もありましたが。。
今は、セッションや講座でのことについては確かにそうだと思うけど、
日常で、苦しい時、悲しい時は、そんな風に思えない、思いたくない時があります。
だって、人間だから。
今とても辛く悲しい状況の人に
オッケー・パーフェクトと思いましょうなんて言えないし、言いたくもないです。
一緒に考え、泣く私のままでいい。
普通に、ムリな時はムリ。と思っています。
その時はわからなく、後でわかることも多いんです。
そんな自分を許しています。
だから私は偉そうなことは何も言えないし、脳科学、心理学などの理屈や現実を重んじるし、
おはようございます
台風のことを心配してくださり、嬉しい報告を下さり、ありがとうございます。優しいなぁ。
自愛もケースバイケース。大切なのは、バランスですね。
もし、怒りや悲しみを、我慢や無視すると、お腹の中で発酵してきます
病として現れたり、
経済や人間関係の貧困に現れたり様々なのですけど・・・
そんな感情も、美しいといわれる感情も、みんな、同じように、あるから、
感じても、いいんです。あって、いいんです。。。
かといって、だからぶつけまくる!あースッキリ、をおすすめしているのではなくて・・・
自分の気持ちばっかりで、他者を尊重できない、見下し、感謝を忘れる、なんてときも、
なんだか・・・シアワセじゃない
なことになりますから。
人間関係が上手くいかないとき、って、
居場所が変わる、人間関係の断捨離、のときも、確かにあるのですが
そうじゃない、単純に、物理的な自らの思い込みや驕り、振舞いの結果ということもありますね。
人に感情のままぶつけるのも、自分に溜め込むのも、
人間を責め傷つけているという意味では同じです。
むやみに何かを傷付けなくても
自分で自分の感情は、
子供の自分を大人の自分が、きちんと愛で包み込み、慰められます。
自分も他者もバランスよく大切にする→大切にされる出来事がある。
因果の法則で、当たり前ですけど。。
Iさまの場合は、すごく優しくて、素晴らしいひと。
ただ、他者中心になりがちだから、
すごく無理していたかも。って気付かれた途端、その優しさが美点として輝く世界に
瞬時に変わるんですね
本来のIさまで、のびのび喜び溢れ輝かれ、本当に素敵です。
ご予約状況更新しました←クリック
随時開催調整いたします
■マインドブロック解除セッション←詳細はクリック
・お申し込み、お問い合わせメールフォーム
コチラをクリック↓↓↓
メールフォーム
※ご予約状況をご覧頂き、ご希望をお知らせ下さい
ご予約状況
お気軽になんでもお問い合わせ下さい
大阪市・東大阪市・大東市・和泉市・枚方市・堺市・豊中市・八尾市・茨木市・南茨木市・寝屋川市、京都市・向日市・城陽市・木津川市・奈良市・生駒市・橿原市・大和高田市・大和郡山市・三重・東京・千葉・埼玉・富山・新潟・名古屋・滋賀・広島・兵庫・岐阜・岡山・福岡・博多・アメリカ・イギリスから、来て頂いています。ありがとうございます。
良かったら、応援お願いします

人気ブログランキングへ
ブログランキングのボタンも、押して下さり本当に皆さまに感謝しています。
先日、ある方に教えて頂いたのです。私のブログについて。
「順位が下がった時、次の日にぬぉ~!っと上がるんです、
絶対、上げて下さっている方々がいるよね」って。
知らなかった。。
有難いです

お礼を言いたいので、
押してるよ!と、私と会った時に、ぜひ教えて下さいね。
押してるよ!と、私と会った時に、ぜひ教えて下さいね。
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・
これから、ますます、記事には、
日々の出来事の報告やお知らせの合間に、
私が今、発信していることって、
どのような道を辿って、
何を掴んだのか、
その経緯や、想いを、もっとお話していきたいと思っています。
たとえば、自愛。
自分を愛するということは、
自分を甘やかすとは全然違っていて。
子育てと同じです。
怖がっても、ヨシヨシだけじゃなく、
楽しんで生きて行くために寄り添ったり、励ましたり工夫して…
自愛。じぶんにまる。の文字だけ書くと、
それだけでは様々な捉え方があるから・・・改めて、もっと書きたいと思ったんです。
よく、全てがオッケー、パーフェクトと言いますね。
それを、本当にそう思えるかというと、私は、しんどかったです。
当時も、そうだな、って思える時もありましたが。。
今は、セッションや講座でのことについては確かにそうだと思うけど、
日常で、苦しい時、悲しい時は、そんな風に思えない、思いたくない時があります。
だって、人間だから。
今とても辛く悲しい状況の人に
オッケー・パーフェクトと思いましょうなんて言えないし、言いたくもないです。
一緒に考え、泣く私のままでいい。
普通に、ムリな時はムリ。と思っています。
その時はわからなく、後でわかることも多いんです。
そんな自分を許しています。
だから私は偉そうなことは何も言えないし、脳科学、心理学などの理屈や現実を重んじるし、
一般的に共通しているスピリチュアル界の観念とは
ちょっと違うかもしれないけれど、
だいぶ違うかもしれないけれど、
過去と比べ、ほんとに楽だなぁって、とても心が幸せで順調だから、
数十年、迷いや挫折を繰り返した末、私が思うこと
たくさんのセッションでわかったこと、などを
まだまだ書いていきます。
・・・と書いていたら、卒業生さまから、自愛について、メールを頂きました。
ちょっと違うかもしれないけれど、
だいぶ違うかもしれないけれど、
過去と比べ、ほんとに楽だなぁって、とても心が幸せで順調だから、
数十年、迷いや挫折を繰り返した末、私が思うこと
たくさんのセッションでわかったこと、などを
まだまだ書いていきます。
・・・と書いていたら、卒業生さまから、自愛について、メールを頂きました。
いろいろなご事情が重なって、
自愛を忘れそうになる、すると色々とズレるんだ~って仰ってたんですよね。
でも、解っておられるから、こんな風に、すぐ転換されます。
自愛を忘れそうになる、すると色々とズレるんだ~って仰ってたんですよね。
でも、解っておられるから、こんな風に、すぐ転換されます。
おはようございます
台風の雨風、影響大丈夫ですか?
(プライバシーに関することにつき中略)
自分にストイックにストイックにとやってきた厳しすぎるのをやめて、
あほみたいにダメダメだと言われようがなんだろうが(笑)可愛いやっちゃなあって。
他人ありきで期待して傷つくのやーめた。

凌子さんに宣言して、
今週は自愛の心を
流されても忘れてしまわないように気をつけてたら、
すーっと解けた感じです。
この期間にセッションのお申し込みが続出して、
クライアント様に感謝の言葉や
褒めて頂いたり会うだけで嬉しいと
たくさんのもったいないくらいの思いを伝えて頂き…
まだまだ人のためにの感覚は抜けきらないから、ついつい元気に振る舞っちゃうけど、
感激ばかりの数日でした

一つわかったことは、凌子さんに決意すると素直に実行できるってこと(笑)
○日は、なぜか○○を開催(大きなお仕事!のため中略)となりましたが、
今の私ができるお伝えを精一杯やりたいと思います

台風のことを心配してくださり、嬉しい報告を下さり、ありがとうございます。優しいなぁ。
自愛もケースバイケース。大切なのは、バランスですね。
もし、怒りや悲しみを、我慢や無視すると、お腹の中で発酵してきます

病として現れたり、
経済や人間関係の貧困に現れたり様々なのですけど・・・
そんな感情も、美しいといわれる感情も、みんな、同じように、あるから、
感じても、いいんです。あって、いいんです。。。
かといって、だからぶつけまくる!あースッキリ、をおすすめしているのではなくて・・・
自分の気持ちばっかりで、他者を尊重できない、見下し、感謝を忘れる、なんてときも、
なんだか・・・シアワセじゃない

その偏りは、現象で、判ります。
人間関係が上手くいかないとき、って、
居場所が変わる、人間関係の断捨離、のときも、確かにあるのですが
そうじゃない、単純に、物理的な自らの思い込みや驕り、振舞いの結果ということもありますね。
人に感情のままぶつけるのも、自分に溜め込むのも、
人間を責め傷つけているという意味では同じです。
むやみに何かを傷付けなくても
自分で自分の感情は、
子供の自分を大人の自分が、きちんと愛で包み込み、慰められます。
自分も他者もバランスよく大切にする→大切にされる出来事がある。
因果の法則で、当たり前ですけど。。

Iさまの場合は、すごく優しくて、素晴らしいひと。
ただ、他者中心になりがちだから、
すごく無理していたかも。って気付かれた途端、その優しさが美点として輝く世界に
瞬時に変わるんですね

本来のIさまで、のびのび喜び溢れ輝かれ、本当に素敵です。
ご予約状況更新しました←クリック
48時間経っても返信が届かない方は、不具合が考えられます。
再度お知らせ下さると同時に、フリーメール、パソコンからのメール、URL付きのメール(道順がURLになっています)の
迷惑メールフィルタ解除をお願いしますm(_ _)m
迷惑メールフィルタ解除をお願いしますm(_ _)m
「素直な気持ちに世界は、そのまま応えてくれます」 凌子
泥臭い生命力について(自己紹介:凌子)
どんな道を選べばよいか。。(コンセプト)
闇の中でも感じる光は(私自身の変化の軌跡)
■皆さまに頂いたご感想
■マインドブロックバスター養成講座←詳細はクリック随時開催調整いたします ご予約はお早めに♪
■リミットブレイクマスター養成講座←詳細はクリック随時開催調整いたします
■マインドブロック解除セッション←詳細はクリック
・お申し込み、お問い合わせメールフォーム
コチラをクリック↓↓↓


※ご予約状況をご覧頂き、ご希望をお知らせ下さい


お気軽になんでもお問い合わせ下さい

良かったら、応援お願いします


人気ブログランキングへ