昨日、クライアントさまと・・・
仕事を辞めてしまうとか、頑張るとか、の話をしていて
私自身の挫折について、
思い出していました。
まず挫折したのは、そろばん。
けっこう厳しいそろばん塾で、何を思って「いきたい」と思ったのか、
すっかり忘れてしまったのですが
結局、先生の厳しい体罰に耐え切れず、たった7級でやめてしまいました(笑)
それも、アホだったものですから、
親に月謝を払って貰ったのに、公園で遊んで、行ったフリして帰ってくる。
親も怖かったから・・・
そういえば、その時の学校の先生にも、よくゲンコツされていたな・・・
いくら頑張っても、忘れ物が絶えなかった、
人が出来ることが、何も出来なかった、暗黒時代の小学校高学年までの私・・・
どこに行っても、逃げて、嘘ついて、苦しかったでしょうね
そろばんのことは、当然すぐにバレて、たぶん、怒られました(なぜか、あまり記憶がなくて・・・)。
小学校高学年で、急に冴えてきて優等生を頑張っていましたが
不安定な家庭環境の中、無理やり入った高校は、とうとう破産のため、家にもいられなくなり中退を選び
美容師になろうと、夜働きながら、お昼に美容学校にも行ってましたが
またこれも、親の借金返済がキツくなってきたため、行っている場合じゃなくなり中退・・・
一人暮らしで、制限されるものがないから
仕事も、条件によって辞めたり、彼氏と休みが合わないからと辞めたり
親の監視下にいない10代の子というのは、とんでもないですね。
学歴などの話になると、家庭の事情なんだから自己嫌悪になる必要ないと慰めて貰えたり
高校へは20歳から入りなおし卒業したので、逆に偉いなぁと言って貰えたりしたのですが
ネガティブなときは、
母も亡くし、運に見放されたような、
あまりない環境に育った自分、というものが嫌いに、辛くなってくるわけです。
私は何のために、なんで生まれてきたんやろう・・・とか。
その上、夜、勤めを終えて、電車に乗って学校に行って、
勉学の素晴らしさを改めて感じ幸せに思いながらも、
私よりずいぶん年上の方か(昔は高校へ行けない方が多かったので)、
ワルで普通高校へ行かなかったけど、ムリに行かされてる16歳のキャピキャピの若い人か
が同級生で、
バブル期の私の世代は、ほとんどいなく、
なんと卒業時、24歳で、私は自分がオバサン、出遅れた人間という思い込みを持っていました。
それでも卒業し借金も返し終えていたし、
心が宙ぶらりんになった私は、大手美容メーカーに入って
猛然と、自分の新たな人生を作ろうとしていきました。ないものを埋めるために。
自分を好きになりたくて苦しかったのかもしれません。
社会の常識やマナーを学び直し、仕事も真面目に成績を上げ、
哲学に心酔し、
なりたかった自分?になるために・・・学び・・取り入れ・・・自在に変化し・・頑張る、頑張る・・・
手に入れたかったものを全て手に入れ、疲れ果て、振り返ると、なんか、違うかった・・・
そして、また30代後半で、問い直すことになります。
奇しくも、母親が亡くなった年齢と同じときに、ハタ、と病気という形で強制的に止まって
自分に、本当の心に、向き合いました。
あれから8年、40代ですが(笑)
もー・・・幸せで・・・周りの人が大好きで
そして、その30代後半から、
更に好きで楽しくて夢中になった(これだけは、頑張る、というのじゃなかったんです)、心の探求がお仕事になり
日々相変わらずいろいろありますが、めっちゃ忙しくても心から、ラク、です。
24歳の自分が、あんな風に思い込んでいたんだから
あの頃の私にしたら、40代なんて、もう終わってる年かもしれませんが
きっと60歳になったら、今の私を「あの時は若かったなぁ、何でも出来たなぁ」と、思うだろうと思うのです。
80歳の人には60代は若々しいかもしれません(笑)
誰に聞いたのか忘れたけど、
印象深い話があります。
「あ~○○代に戻ったら、何でも出来るのに・・・」と一人の人が言った時
「じゃあ、未来から、そう思って今に戻ってきたと思えばいいじゃない?」
と、それだけのやり取りの話なのですが・・・
私は他にも数え切れないほど、いっぱい諦めたり失敗したり挫折したりしました。
そんな自分が嫌だった。。。
でも・・・今の私は、そんな自分が好きです。
みっともない、とも思ってないです。
どんな風に見えても、何を言われたとしても、私は、私を認められます。
アホだったな~と思うこともぜんぶ、今、役に立ってるって、思います。
かといって、特に自信にもなりませんけど(笑)MBBでいう、フラットな状態です。
長続きするもよし、特別好きなことじゃなくて「べき」が原動力だったなら、諦めるのもよし、です。
そんな私だったから、ほんとにクライアントさまが神に見えます。
心から、幸せの可能性100パーセントに見えます。
セッションの流れの最後は、必ずそれが答えとなるから・・・いいや~ん、って思えるようになったのかな。
有難いです。。。
未来はもちろん過去さえも、自分で作り直せます。今、決めれば。
もう、私は、肩書きも、年齢も、容姿も、心も、今後のチョイスも、
自分の制限をぜんぶ外して、生きていきますね
もし、そんな感じが良かったら、一緒に、どうですか?(笑)