子供の頃、とても一休さんが好きでしたラブラブ



一休禅師、とんちで有名な方ですが、


一休さんの周りには、のんびり空気が流れている気がして


本や、TVで勇気を貰っていました。



何があってものんびり空気の人生には


とんち=知恵が満載ですね。


知恵は無限に自分の中から溢れます。



昨日は、大好きで大切な友人からの紹介で、


ブロック解除のセッションをさせて頂きましたクローバー


やっぱり、素敵な人のお友達は素敵な方キラキラ


話が弾みすぎましたあせる楽しかった~音譜



過去世のブロックが見えた時、これをどうすればHAPPYENDに出来るのか


考えてもわからなく、潜在意識に聞きました。


どんどん言葉が出てきて・・・クライアントさまにとって、これ以上ない解決法・・・HAPPYEND合格



感動の涙の中、


“答えはクライアントさまの中にある”ということに確信を持ちました。




有名な話なので、ご存知の方も多いと思いますが


一休禅師は、その頃の平均寿命の倍ほどの長生きをされ


最期の時は、悲しむ弟子たちに


「どうしても困った時に開けなさい」と一通の手紙を残されたそうです。



数年後、本当に困った問題が起き、


どうしようもないと縋るように手紙を開けた中には



「大丈夫。心配するな。何とかなる」



のみ、書かれていたそうです(笑)



読んでしまったお弟子さんたちの顔を思い浮かべて


大変なのに、笑ってしまいましたにひひ


でも生涯、この言葉を指針に、生きていかれたことでしょうね。



「のんきになりました。何も変わらないのに幸せ・・・こんなことでいいのでしょうかはてなマークあせる


と、先日クライアントさまからメッセージを頂き、とっても嬉しかったのですが、


ひとは、いっぱいの心配事を抱えていますね。


その中で、本当に一生懸命、歩いているんです。


時には、暗闇のように思ってしまうときもあります。


そんな時は全身に力を入れて歩いているから・・・本当に、しんどい。。。


でもある日、自分をいつもいつも、導いてくれている光に気付いたら


道は変わらないのに力が抜けて、楽しく歩いていけます。


「大丈夫・・・なんとかなる」「ほんまに大丈夫やった晴れ」「今日も無事に生きているアップ


そこから感謝が生まれる・・・感謝はまた感謝を呼びます。



このことを、自分も、クライアントさまも、


ひとつずつ、体感していく、


絶対に大丈夫・・・そう思えるように、


自分を信じられる体験を、勇気を出して、積み重ねていくんです合格



それこそが、大切な気付きだと感じる、今日この頃です。