ブロックをはずず、というと、


ブロックは悪いもの、というイメージがついてしまいますね。


自分の嫌な感情や嫌な面を見るごとに、


解除、解除、解除・・・そうすると、良い面ばかり、素敵なお気に入りの自分が出来上がるはてなマーク音譜


ちょっと考えてみました。


・・・・それは、どんな私なんでしょうか。。。




日々、いろんなことがあります。


人間ですから、感情もあります。



それを全てなくす、というゴールは永遠になくて、


求めると、苦しんでしまうだけのように思います。


もちろん、その苦しみが好きな人はいいんですよあせる



そんなことを考えると、


一般に言われている「悟り」と言われているものを思い浮かべますが


悟りって


“ありのままの自分を、ありのままの全てをそのまま見る。”かもしれません。


お釈迦様もキリストさまも、修行し大変な道を歩きながら、


そこに愛と幸福があることの真理を説き教えてくれたんですから、


修行を真似する必要は、ないんでしょうね。




ありのままというと・・・


私は人を見るとき、「かわいげ」重視です(笑)


言い換えれば「愛嬌」・・・


どんなに目上の方でも、位の高い方にでも、です。


それがない人には魅力を感じないんです。


よく知っていくと、ない人なんておられないんですけど。。。



友人の事を思い浮かべてみます。


友人が、「私はこれがあかんねん・・」と言ってくれた、打ち明けてくれたその部分にこそ、


その人の素敵な部分が隠れています。


それは可愛げとなって、たぶん、隠しても、周囲のみんな、知っています(笑)


なくなったら、もう、その人じゃないんです。


私の中では、可愛げって、ありのまま、ということ、なんです。



私の欠点と思っているところ、前の日記 で、いやというほど羅列しましたが、


そういう部分


それを周りの人は、知ってて、温かく包んでくれて許してくれて、


そして好きになってくれたことが、やっと、わかってきました。


友人だけじゃなく、メッセージを下さる方、受講生さまも、クライアントさまも。


ありのままを私の個性として、可愛がってくれてます(笑)


だから、カッコ付けたり、鎧を着ていたときより、もっと有難い思いが溢れてきます。



でも、その部分が苦しくて、いま幸せと思えなければ、やっぱりそれはブロックです。


自分で作り出してしまったもの・・・だから、自分で消せます。


手放したいと心から思えば・・・


でも、実は手放したくない気持ちが、隠れていることも、多いです。



それは過去日記、変わりたくない でも書きましたので省略しますが


セッションの時、


私は、「自分のありのままを認められない、自分が嫌いな気持ち」も、


解除する想いで、させて頂くんです。


不思議なことに、その気持ちを解除してみたら


あんなに悩みだった○○が苦手な気持ちも、子供にキツくあたってしまう気持ちも


うまくいかなかったあの人のことも、


「あれ?」と、軽くなっている、だから、広い範囲に効果がある、ということなんですね。



時間はかかっても、必ず自分を、大好きに、ありのまま認められるようになります。


一瞬イヤだと思っても、感情が動いても、戻れます。



犯罪を繰り返しているという人ならともかく、


自分に本当に嫌われるような悪い人なんて、そんなにいないです・・・



私は、以前は、どうしても自分が好きになれなくて、認めることも出来ませんでしたが


私は、そんな悪人でしょうか・・・色々なところはありますが、まぁまぁ、いい人なんですよ・・・(笑)




クライアントさまと接して、どんな悩みを聞いても、どんな開示をして下さっても


「嫌な人」と、一度も思ったことはありません。驚いたこともありません。



この人の性格では、ありのままの自分を好きになるのは無理だなーと思った人も一人もいません。


本当に深く開示して下されば下さるほど、美しい心が見える素晴らしい方々です。



ブロックがあったことを知って、自分の中の悲しみや憤りは


「目の前の出来事」に対してじゃなくて、


人それぞれの、怒りどころ、泣きどころを刺激されてのこと(ブロック)だった、と気付いたとき


その怒りどころと泣きどころが、いつも同じところだったことにも気付きます。



その箇所に気付いたとき、素直な感情を感じきってみると


例えば「ただ解って欲しかった」「ただ愛して欲しかった」「寂しかった」「怖かった」だけの


可愛いひとが出てきます。(ブロックって、その4つくらいですにひひ



でも、解って貰えなくても、愛して貰えなくても、何も失うものはありません。


少なくとも、自分のことを解ってあげようと思った、その心は、必ず自分に通じます。



そして、望みが見えてきたら、勇気を出して進んでみます。


そうすると、ちゃんと、欲しかったものが、手に入ります。


「これが欲しい」という行動に出ないと、宇宙は気付いてくれませんでした。


だから、望んでいることを、自分の心を知る必要がありました。



ブロックを認めて受け止める、そこにどんな望みがあるのか、どう生きたいのか、を知る・・・


もう、過去ではなく、未来のために。


私の場合、「どう生きるべきか!?」なんて難しく考えてましたが


実は毎日笑って、寝たり食べたり、愛したりを楽しみたい、みんなと共有したい、そんな単純なことでした音譜


そうやって進んだ道は、


進んでみること、あんなに勇気が要って、恐れも抵抗も強かったのに


(なにがあんなに怖かったのか?思い出せない・・・あせる


必死で自分を守っていた道より、ずっと、ずっと、単純で、ラクでした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


卒業、入学、新しいステージへのシーズンですねブーケ1


素敵な春、おめでとうございますクラッカー