「おかあさ~ん、俺、耳が聞こえへんくなったらどうしよう。。。」


って急に!?



何か調子が悪いのかと思ったら、別に何があるわけでなく


なんだかとっても怖くなったとの事。



「ブロック外して~」と言うので(不思議な会話ですねあせる


外しました。



「怖いいやな感じがなくなったわ!」と、安心感でいっぱいの顔で就寝・・・



最初は半信半疑で練習台になってくれてましたが


確実に効果を感じてくれてる様子です晴れ



コーチングを学んだ時、傾聴の大切さを知ったのですが、


普段ついつい、


「大丈夫、大丈夫」とか「そんなこと気にしんと寝えや~」とか


子供の些細な思いに、真面目に向き合うのを面倒に思ってしまいがちなことも、



マインドブロックバスターになってから


悩みを全く否定しないで


「あぁ、こう感じるんやなぁ」「そうかそうか」って、そのまま受け取れてることに、


今日、気付きました。



親に気持ちを受け止めて貰うと、子供も、きっと、暖かい気持ちになるに違いないなぁ。


ほんと、有難いな。。。