(つづき)
倭姫宮と道を挟んで向かい側にある、
レンガ造りの欧風な建物。
「神宮徴古館((じんぐうちょうこかん)」というものらしい。
SENさんも私も
引き寄せられるように近づいて行く。(笑)
そして、なぜか入場。
展示室に足を踏み入れた瞬間、
絶句・・・・・!
「SENさん、これ、これ!
私がさっきの解放で視た白装束!
そう、まさにヴィジョンと同じものが
ガラスケースの中に陳列されていたのだ。
(画像はネットからお借りしました)
ってことは、やっぱり
陰陽師ではなくて、神官だったのね。
にしても・・・。
あ~、驚いた!
この神宮徴古館((じんぐうちょうこかん)って、
HPによると、
伊勢神宮の「歴史と文化の総合博物館」なのだそう。
館内には、
20年に一度行われる式年遷宮で新調する御神宝類(撤下品)や、
国の重要文化、
歴史・考古・美術工芸品など
約13000点が収蔵されている。
SENさんは装束を見ていると、涙が出るって。
(画像はネットからお借りしました)
やっぱり、何らかの「感情解放」が
必要でここへ来たんだろうなあ。
このあと、「倭姫宮」へ。
森の中に静かに佇んでいました。
白い服を着た女性が現れて、
「マサコ、よく頑張っているね」って。
出口へ向かって歩きながら
途中、石段を降りて行く。
なんかもう、すっごくいい「気」に包まれている・・・・。
降り切ったところで振り向くと、
あ・・・・!
石段の一番上に、
「過去世の解放」に出てきた白装束の男性が
立っていました。
私たちをお見送りして下さっているようです。
「SENさんは、これで大丈夫、
解放できたよ」って。
「これを区切りに、ここから新しく始まる」
みたいなことを言われました。
(後日、この写真を見たモトちゃんが、
「石段の一番上に、
色鮮やかな装束をまとった人が
何人も視えます」って。)
実は、3月の頭に
SENさんのご実家へ行って
井戸を浄化し、龍を出して、
その一週間後にはこうして共に
伊勢神宮を訪れようとしているんだけど、
「ここから新しく始まる」の言葉通り、
このあと、SENさんの身辺には
大きな変化が起きて、まさに
「新しい人生」が始まりそうなの!
すごいなあ・・・・
次は何が起きるかな、って
ワクワクしながら伊勢神宮へ向かった。
SENさんは「神通力」をばんばん発揮していた。(笑)
たとえば・・・。
(つづく)
姉妹版ブログ
『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!
おすすめメニュー
とにかく人生が楽になる!
不思議な体験をしてみたい!
電話やSkypeでお気軽に!
潜在意識の世界を知りたい!
直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!
「聖なる樹」のHPは!
聖なる樹