音5の日は目標設定を | マヤ暦×集合的無意識で笑顔の毎日

マヤ暦×集合的無意識で笑顔の毎日

オンライン講座開催中!

ご訪問くださりありがとうございますハート

 

 

 

今日、5月24日は、マヤ暦では音5の日です。
音5の日は、「目標設定」の日です。



マヤ暦は13日周期なので
音1の日に13日間の目標を立てるのですが
音5の日は、いったんリセットして
もう一度目標を設定しなおすといいんです。



ここで設定すると底力が出るんですよ。
大事なのはスピード感。
ダラダラとしないで、決めたらパッとやっちゃうのがいいです。



音5の日から音13の日まで
たった8日間です。
(今回だったら6月1日まで。)



✅たまってる細かい用事を片づける
✅ちょっとしたチャレンジ



何でもいいので
小さな目標から作ってみてください。



ある人は
音5の日はいつも仕事帰りにスタバに寄って
ゆっくりと一人の時間を持つとおっしゃっていましたコーヒー
そこで音13の日までの目標を設定するのだそうですメモ



リセットになりそうでいいですよねむらさき音符



私は前々回の音5の日に
「自分のためにパンを買わない」という
目標を立てました。

 

 


毎日菓子パン食べ過ぎていてヤバいと思いつつ
減らすことすらできなかったんですアセアセ
中毒やな





音5の日の時点ではまだパンのストックがあったので
結局音7の日ぐらいまでは食べてたんですが
私の目標は

 

「パンを食べない」ことではなく、
「自分のためにパンを買わない」こと。


それは守っていたので、
後半6日間ぐらいは菓子パンを食べずに過ごしました。

 

 


食べたい~っと思っても買い置きがなかったので
何も食べなかったり玄米おにぎりを食べたりしていました。
急にヘルシー



音13の日のころには
体調の変化に気づき始めました。
ずーっと胃のあたりが重かったのがスッキリしたんですビックリマーク
それにここには書けませんが驚きの変化もあったんです!!
ミラクル!!



自分のためにパンを買わないことにも慣れてきて
今も続けています。
子供達のためには買いますけど。

 



そして、もらったパンはありがたくいただいています。
目標を破ったわけじゃないので、罪悪感なし!!



めっちゃ話がそれましたが
音5の日は是非、目標設定してみてください。



あくまでも目標なので、「気楽に」 でいいですよ~合格

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございましたキラキラキラキラキラキラ