保育園ってどの位洗濯物出るの? | 【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風

【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風

マインドブロックバスター@新宿池袋・中川讃風が頑張る女性たちにお届けするセルフマインドメンテナンス法

片手に軽くふれるだけ 3分で1個、

心のブロック解除で
働くママの自分メンテナンス☆を実現します


マインドブロックバスター

中川讃風(さんぷう)です。



新宿・池袋等で

マインドブロックバスターお試し会開催!

詳細はこちら 

****************


3月


入園準備やらなんやらと、

忙しい季節。


新年度に向けて色々準備がありますよね。


息子たちを保育園に入れる前、

洗濯物が増えると聞いていても

ちっともピンと来ていなかったのを

思い出しました。


ということで、

今日は我が家の洗濯物事情を

セキララにご紹介ビックリマーク


〈保育園からの指示〉

・下着のシャツ

・トップス

・ボトムス

を2~3セット、

靴下

手拭きタオル2枚

足拭きタオル2枚

食事のエプロン2枚

口拭きタオル2枚

(あと小さい子はオムツカバー)


が毎日。

(でも服はお漏らしやらこぼしたりで

     2~3セットでは済まない)


昼寝用品として

大判バスタオル2枚

毛布カバー1枚

パジャマ


外遊び用日として

くつ

帽子

週1回洗濯です。


結構すごい量でしょ?


おまけに、昼寝用品は

お漏らしがあれば

週の半ばだろうがなんだろうが

バスタオルやらなんやら

ドバーッとお持ち帰りです。


私が読み違えたのは着替えの回数。


自宅ではそんなに汚さないので

2~3セットといいながら

そんなに使わないだろうと思っていたのですが、


うちの園では

この時着替える、という形なので、

確実に一定量でます☆


おまけにトイレトレーニング入ると

5セット位使う日も。

(しかも我が家は2人)



本当に、量があるので

持ち帰るのも

干すのも一苦労⁈


洗濯機、もっともっと容量の大きいのにすればよかったな~って思います。


今から買うお母さん、

容量、置き場と相談しながら

最大のものを買うことを

オススメします



ま、イヤイヤやると苦労が増しますので

そこはサクッと乗り越えてまいりましょう!



働くママの心に追い風が吹きますように。


*******************


ブロック解除はどうやってやるの?

どんなことに使えるの?

どう変わるの?

ちょっとやってみて欲しい


そんな声におこたえするために、

マインドブロックバスターの体験会を開催しています。


<ブロック解除体験会>(ご予約制)

日時:水曜日・金曜日の10~15時 2時間程度

場所:西武線・中央線の駅近カフェ

料金:1500円 (事前振込または当日現金払い)+ご自身のドリンク料


内容:
1.マインドブロックとは? その解除とは?
2.心のブロックを1つ解除
3.潜在意識の人種をチェック
4.マインドブロックバスターになるには
5.その他Q&A

お申込みはこちら 

お問合せはこちら 



☆遠方の方、日程が合わない、お子さんがいるなどご都合のつかない方は

  遠隔・個人セッションも受け付けています。

 (ブロック解除 し放題 ☆10個程度可能)

【場所】 西武線、中央線駅近くのcafé 

【料金】 対面1時間10,800

     遠隔1時間10,800