無意識の連想ゲームが邪魔をする | 【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風

【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風

マインドブロックバスター@新宿池袋・中川讃風が頑張る女性たちにお届けするセルフマインドメンテナンス法

無意識にしている連想ゲームがあなたのパワーをそいでいるとしたら、止めたくないですか?


*****************

片手に軽くふれるだけ 3分で1個、心のブロック解除

子育てママの追い風プロモーター

中川讃風(さんぷー)です。


全国5,000名の仲間とともに、2020年オリンピックまでに

30万人の心のブロックを解除しようと、

マインドブロックバスターとして活動しています。

夢の実現を加速したい方は、私の手を触りに来てください!

*****************


先日マインドブロックバスターの仲間と情報交換会をした際、ブロック解除をし合いました。

大爆笑の連続で、身体は軽くなるしやる気は湧くし、やっぱりマインドブロックバスターって最高!と再認識です。


さて、私のブロック解除の際に出た解除イメージで「ピアノを足で弾いている」というのがあってバカ受け(≧∇≦)





私「昔のドラマであったよね、あの俳優さん、あ~名前が」「赤いシリーズ?山口百恵?違うな…」「薄汚ねぇシンデレラ?」


仲間が「羽衣みたいの着てるよ」とかフォローしてくれても私の連想方向は戻らず、私の中では「わ~かめ好き好きうきうき~」と回り始める始末。


結局思い出したのは帰り道。近藤正臣さんでした(笑)

わかめの歌も薄汚ねぇシンデレラも石立鉄男さんですね。

ドラマ「少女に何が起こったか」でかろうじてピアノつながりですかね☆

赤いシリーズにいたっては、もうザ・昭和以外のつながりが思い当たらず…(見たこともありません)(;^_^A


でもこういう訳のわからない連想は日常的に起こってるんですよ。


例えばあなたが子供の頃、お母さんの留守中にりんごの皮をむこうとして手を怪我したとします。

お母さんが帰るまで不安な思いをし、帰ってきたお母さんには「いつも◯◯っていってるでしょ!」とこっぴどく叱られたとします。


まぁ、ありがちなエピソードです。


でも当時あなたが、一人でやると何があるかわからない、チャレンジするとろくな事がない、お母さんの言うことを聞かないと痛い目に合う…などなどの思いを持ち、今も手放せずにいたとしたら…


顕在意識で思い出すことはなくても、

一人でいる時、何かをする時、やったことをないことをする時、母親のお墨付きをもらってない時、刃物を使うとき、ちょっとした怪我をした時、人がそれらをしているのを見た時、りんごを見た時、果物を見た時、野菜の皮をむく時、丸いものを見た時、赤いものを見た時、りんごの匂いを嗅いだ時、果物の匂いを嗅いだ時…キリがないのですが、


何かちょっと連想させるものに触れるたびに、当時感じたネガティブな思いがリンクして、無意識にあなたに緊張や不安などをもたらし自分OK!という気持ちにブレーキをかけてしまうのです。


何かしようとするたび、「わかめ好き好きうきうき」や「赤いシリーズ」レベルの関わりの、過去の思いにあなたの人生にブレーキを踏まれたら、残念じゃないですか?


「何かいつもこうなっちゃう」「頭ではわかってるのに出来ない」「何故かこういう時気持ちが爆発してしまう」


そんなあなたは、ブロックに邪魔をされているかもしれませんね。


あなたの心に少しでも追い風が吹きますように・・・




ブロック解除体験会


興味のある方はこちらへ→お申込み


お問合せはこちらへ→こちら