どうも 

こんにちは。

叶千雅(ともちみやび)です。

 

 

今日は我慢についての

お話です。

 

 

今までの日本て

我慢は美徳

みたいな所

ありませんでしたか???

 

就職したら

定年まで勤めあげてこそ

立派な大人だ!

 

とか?

 

特に女性は

男性は立ててなんぼとか

一歩下がってついていくのが

女性らしさだ!

 

みたいな???

 

そしてこのブログを

読んでくれてる人たちは

 

優し過ぎるが故に

自己犠牲にしてまでも

我慢し続けている

 

人たちが

多いのではないかと

思います。。。

 

 

ちょっときつい事言いますね?

 

 

時代は変わったんです。

我慢はすればするほど

更に我慢しなきゃいけないような

状況を引き寄せます。

 

つまりは

これからの時代

我慢は報われない時代に突入

ってことです。

 

 

説明しますね。

 

時代の変化で

 

自分らしく

自分に正直に生きる人

が増えているんです。

 

という事は???

 

 

NOを言う人が

増えていく

ってことなんですよ。

 

そして

誰かがNOといえば

それを引き受けてくれる

他の誰か

探さなければいけません。

自分がNOといったら

困る人がいるから。。。

 

我慢して引き受けてくれる

人の所には

 

他の人がNOといった案件が

次々回ってくるようになります。

 

結果この人

いつかはパンクするんですよ。

 

 

でもね

頼む人も

 

『無理なら断るだろう』

 

って前提は持っているので

断られない=余裕がある

って思われちゃうわけなんです。

 

それがどんなに

ごり押しされた

案件だとしてもです。

 

NOが言える人は

どんなにごり押しされても

関係なく断ります。

 

その結果どんなに

周りに迷惑かけるとしても

そんなのはおかまい無しです。

 

周りに迷惑かかるかどうか

ではなくて

 

自分にとって無理だからNO。

 

それだけです。

 

自己中だと思いますよね???

 

理不尽だと思いますよね???

 

でもそれが許されるのが今の時代

なんですよ。。。

 

これが二極化

正体なんですね。。。

 

 

そんなこと言ってたら

誰も引き受けなくて

困る人が出てきちゃうじゃん。

 

て思いますか???

 

そうはならないから

大丈夫です。

 

 

例えば残業や

休日出勤だって

 

誰かにとっては

嫌な事でも

 

誰かにとっては

やりたい事

 

だったりするんですよ。。。

 

自分にとっては

苦手な事も

 

誰かにとっては

得意な事だったり

するんですよ。。。

 

 

大事な事なので

もう一度言いますね???

 

 

これからの時代は

我慢は報われません!!!

 

嫌なものは嫌。

NOはNO。

しっかり伝えられる人ほど

どんどん

楽に生きられる環境が

出来上がっていきます。

 

誰かのために・・・

 

今まで我慢が多い人生を

歩んできた人は

これからは

 

自分のために我慢しない

 

意識してみてくださいね♪

 

そんなの無理。

どうしたらいいかわからない。

今まで我慢し過ぎて

自分のNOがわからなく

なってる。

 

そんな方は

ぜひ一度

私に会いに来てくださいね♪

    

見たい世界を変えたい!

自分を知りたい!

自分を変えたい!

人生を変えたい!

 

そんな方はこちらから

セッションについて

友だち追加

 

自分にとって

不要なあらゆるものを

浄化してくれる

浄化オイルと

願いを叶える

メモリーオイル

ご注文はこちら