人間関係のお悩み相談が

止まりません。。。

 

どうも 

こんにちは。

叶千雅(ともちみやび)です。

 

 

波動の法則によれば

似た者同士が引き合う訳で

 

現在職場の人間関係に

悩まされている私の所には

 

同じように

人間関係でお悩みの方が

多くいらっしゃるわけなんです。。。

 

 

ということで

 

今日も人間関係の

お悩みについて

 

特に

 

『嫌な人とのかかわり方』

 

について

お話していきますね。

 

 

まず結論から言います。

 

 

絶対に戦わないでください!!!

これは私の場合なのですが

 

嫌いな人だと

ついつい

言い返したくなったり

逆にぎゃふんといわせたろ(# ゚Д゚)

ってなったり

してしまう癖が

あるんです。。。w

 

この根底にある思考は

 

負けたくない

 

なんです。

 

 

元々私は

負けず嫌いなので

こんな奴に

負けたくないと

マウントをとろうと

してしまう訳なんですが

 

これ絶対にやめて下さい!!!

 

あとは

この嫌な人に対して

 

機嫌をとったり

 

嫌われないように

へりくだったり・・・

 

ダメ!絶対!!!

 

 

じゃあどうするの???

 

相手にしない!!!

 

という事ですね。

 

 

上記行動は

簡単に言うと

同じ土俵に

上がっている状態です。

 

そもそも

土俵に上がる必要なんて

一切ありません。。

 

 

なので

最小限の関りでOK!

 

愛想ふりまく必要なし!!

 

超不愛想

ただの業務連絡のみで

全然OK。

 

その人との関りは

最小限にしてください。

 

とにかく大切なのは

 

関りは最小限にすること。

 

 

嫌な人は

どこにでもいます。

 

もれなく全員

産まれも育ちも

違う訳なので

 

合う人もいれば

合わない人もいます。

 

好きな人もいれば

嫌な人だっていて

当たり前なんです。

 

そこで大事なのは

 

『無理をしない』

 

ってことなんですね。

 

 

嫌なものは嫌でOKなんです。

 

無理に関係を

良くしようとか

考えなくてOKです。

 

もちろん対峙する必要も

一切ないんです。

 

嫌だけど

仕事上の付き合いだから

 

で割り切っちゃってください。


バレるとか

バレないとか

考える必要なし。

 

何ならバレた方が

相手からも必要以上に

関わって来なくなる

可能性大なので

都合良いです。www

 

 

これってあくまで

自分の価値感なので

周りには関係ないんです。

 

 

今いる環境で

少しでも

居心地よく

過ごすための

選択をしていく

 

ただこれだけの事です。

 

ぜひ試してみてくださいね。

 

そして

そんなことできない。

 

そもそも

どうしたらいいの?

 

そんな方は

ぜひ1度

私のセッションを

受けてみてくださいね(^^)

 

    

見たい世界を変えたい!

自分を知りたい!

自分を変えたい!

人生を変えたい!

 

そんな方はこちらから

セッションについて

友だち追加

 

自分にとって

不要なあらゆるものを

浄化してくれる

浄化オイルと

願いを叶える

メモリーオイル

ご注文はこちら