ってお話なんですが
こうするだろう
こうするべき
こうしてほしい
と、相手に
何かを求めている
状態ですね。
この
求めているモノは
状況によって
変わるかと思います。
例えば
仕事だったら
ここまでは
今日の仕事だから
やって当たり前だろう。
とか
恋人だったら
恋人なんだから
こうしてくれるだろう。
とか・・・。
内容は
各々ですが
期待があることは
共通しています。
たいていの場合は
この期待が
裏切られた時に
愚痴が出ることが
多いんですね。。。
じゃあ
そもそも
なぜ期待してしまうのか?
なんですが
これも状況で
色々あるとは
思いますが
やるのが当たり前
だと思っているから
ですよね???
仕事だから当り前。
学生だから当り前。
家族だから当り前。
恋人だから当り前。
そしてここでいう
当たり前には
その人にとっての
価値観が
含まれているんです。
価値観て
人によって違うので
当たり前と感じることも
人によって違うんです。。。
例えばね
100mを9秒で
走れる人もいれば
15秒の人もいる。
20秒の人だっている。
これだけスピードに
差があっても
みんなそれぞれ
全力疾走してますよね?
身長も同じです。
140cmの人もいれば
160cmの人もいる。
180cmも190cmも
200cmの人もいる。
普通に生活してきた結果
今の身長まで
成長しましたよね???
私今の身長が
夢だったんだ!!
なんて人は
ほぼほぼ
いないと思います。
そして140cmの人と
180cmの人が
同じ環境の中で
生活していくためには
それぞれの
当たり前って
違うと思うんです。。。
こんな風に
みんなそれぞれ
違うことが
当り前なのに
自分の当たり前を
人に当てはめて
考えてしまう。
これが
期待の正体です。。。
因みに これは
頑張っている人ほど
強くなる傾向があります。
自分が
頑張っているからこそ
つい人にも
同じことを
求めてしまう。。。
◇メニュー◇
◇ブロック解除◇
◇対面、遠隔可能セッションメニュー◇
◆インナーチャイルドヒーリング
◆エンジェルヒーリング
◇対面のみ(群馬、栃木、埼玉近郊)◇
◆アクセスバーズ
◆フェイスリフト
◆胃を畳むSS健康法伝授
◇願いを叶える魔法のオイル◇
お問い合わせ🔜LINE追加