↓みさこのブロック解除を受ける↓
https://www.agentmail.jp/lp/r/774/5315/
3分で1個心のブロック解除
マインドブロックバスター
みさこです
【世のパパたちよ!子育ては義務じゃないぞ!】
ワンオペ育児に効果的なブロック解除
昨日のブログでは、
ママは完璧主義やめてみよう!
ってお伝えしたんだけど、
じゃあパパは?って話ね。
子育て中のパパたち、
子育てが辛くなってきている
ママたち、
よーく目を見開いて読んでね♪
まずね、
子育てヨユー!
専業主婦ヨユー!!!
って思ってない??
専業主婦だって、
育休中のママだって、
パート勤務だって、
正社員だって、
みんな仕事してるのと同じ!!
仕事の量とか、
時間とか、
給料で決めつけて、
子育ての
全てを
ママにさせてない?
ママの方が
子育て
得意だからとかさ。
ママだって
最初は得意じゃなかったはずだよ。
今もたくさん悩んでるはず。
とにかく
わからないなりにも
やってきたから
できるようになったの!!
それでね、
子育て中のパパ
みんなに知って欲しいのは、
子育ては
義務では
ありません!!
子どもの成長に
関われる権利だよ!
子どもの成長に関わるって、
ものすごい
感動体験が待ってるんだよ!
義務感でさ、
家族サービスして←これもおかしいんだよ
子育てやってやるって
楽しくないでしょ?
子どもに関われる権利を
子どもを愛せる権利を
子どもと思い出を作れる権利を
使わないでいいの??
権利を
使わないでいると
年老いた時に
嫌われて、
ウザがられる
父親になっちゃうよ!!
それって
超寂しくない??
悲しいことだよな〜
今、
子どもに関わる権利を
使わないと
まじでもったいないよ。
だからさ、
ママばっかに
させてないで、
子どもと関わってみてよ!
くれぐれも
手伝うよ!
って言わないでね!
ママは「手伝うよ」って言われると、
「なんだコイツ?」
「お前の子どもでもあるだろ!!」って
キレちゃうからね★
子育て中のママは、
パパに関わる権利を
使わせてあげるためにも
完璧主義は
ちょっとしまっておこうね。
パパも
きっと(いや、多分?)
努力するはずだから、
子育てと同じで
反応を待ってあげてね〜!
そうは言ってもうまくいかないよ!
って思うあなたは、
みさこに会いにきちゃいなさい!
https://www.agentmail.jp/lp/r/774/5316/
明日は、
家族みんながニコニコに
なれちゃうヒミツをお伝えするよ!
3分で1個心のブロック解除
マインドブロックバスター®︎
irie(アイリー)校主宰 みさこ