子育ての悩みはなんでもお任せ!

みさこに相談するのはこちらから▽▼▽▼

https://www.agentmail.jp/lp/r/774/4728/

 

昨日は
イヤイヤ期お子さんを
育てているママさんに向けて、
間に受けない!! 
時を待とう!!
ってお伝えしたんだけども、


実はね、
みさこはイヤイヤ期真っ只中の
1〜2歳児の担任をするのが
とっても大好きだったの!



なぜならば、
イヤイヤしているのが
最高に可愛いから!!




そもそも、
イヤイヤってね、
自己主張のスタートで
「じぶんで」
って気持ちがいっぱいなの!



とにかく
”じぶんで”
決めたい!!



やっとじぶんで
歩けるようになったり、
走れるようになったり、


スプーンを使って
じぶんで
食べられりるようになったり!




セカイが広がってきているの。



じぶんでできそうにないことも
じぶんでやってみたいのね。



だから、
間に受けないで、
時を待とう!!
ってお伝えしたのね。




じぶんでしたいことが
たくさんあるけど、
手先の発達はまだまだ途中。

 

 

大人が軍手2枚を重ねて、
常に小指を立てて
作業しているような
感覚ともいうほど、
手先の感覚は育っていないの。





最初から完璧にできる人って
いないでしょ?
 

 

じぶんで試して、
やってみて、
吸収、学習しているところなの

 


だから、
ちょっとした手助けだけで、
じぶんでできる瞬間を
見守ってあげて欲しいの^^



待つにしても、
ママの心の余裕がないと、
急かしてしまって、
お子さんの発達を
見守れないこともあると思うの。


ママたちはいつも頑張っていて、
見えない家事も
たくさんしてるよね。


時間に追われてるから、
心の余裕がなくなるのも
とってもよくわかる!


毎日、
「頑張らなくちゃ」って
張り詰めた気持ちでいると、
心が壊れちゃうよ!!

 

そうなる前に、
みさこブロック解除が
お役に立つので、会いにきてね!

 

子育ての相談だけでもOK!

申し込みはこちらから

 

https://www.agentmail.jp/lp/r/774/4729/