元保育士

みさこのメルマガに登録する

https://www.agentmail.jp/lp/r/935/4562/


子育てしていると、
漠然とした不安に
襲われないかしら?
 


あなたも
「これって私がおかしいからなの?」
「これって私だけ?」
「うちの子もしかして変???」
こんな風に考えたことないかしら。



大丈夫、みんな思ってるよ!


そこで持って欲しいのが、
子どもを科学する視点なのよ。



子どもって、大人が
思い付かないようなことをして、
「なんでこんなことするの!?」
って思ったこともあるはず。



トイレットペーパーを
カラカラ回して
ぜーんぶ出しちゃったり、
箱ティッシュを
どんどん引っ張って出したり!




見つけた時に
怒りの感情が
込み上げてくる時あるでしょ。

3C8AF0A4-46BA-427D-96E4-D0054FE69EE9.jpeg


こういう時に
「この子はなんでこれをやりたかったのかな?」
って
ちょっと考えてみて欲しいのね。



出してみるのが楽しいとか、
なんで出てくるのか不思議とか、
どうなってるのか知りたいとか、

 

boy-2604853_1280.jpg

子どもは
興味があるからやってるの!





どうなってるか知りたいって
すごい欲求だよね。


大人から見ると
ただのイタズラなんだけど、
子どもにとっては
真剣な遊びなの。



だからと言って
なんでもかんでもやらせてあげて
いいわけじゃないよね。




子どもとの関わり方で
お悩みのあなたに!

 

子どもとのより良い

関わり方について知りたい!

と言う方は、まずメルマガ登録してね

メルマガはこちらから▽▼▽▼

https://www.agentmail.jp/lp/r/935/4563/

 

登録したらバックナンバーも見られるようにしておくね