いよいよ本日5月17日(月)20時配信!

https://www.agentmail.jp/lp/r/935/3075/

 

 
【「まるちゃんって呼ばないで!」】自分の感情を出せなかったストーリー

今日はみさこの小さかった頃のことを書くよウインク

 

頑固ですぐ怒鳴る、
ザ•昭和のオヤジな父と、
厳しさと優しさを持ち合わせた
地域の方に人気者の母の間に
長女として生まれた、私。 
 


スポーツ大好きで活動的な妹、
ゲーム大好きで、世渡り上手な弟と
戦争を経験した祖父、

祖母と暮らしてました。 


私は、
3人きょうだいの長女
ことあるごとに
「おねえちゃんなんだから」と
言われて育ったの
ショボーン



 

考えてみると、 
「おねえちゃん」なので、
常に一生懸命でないといけない
常に頑張ってないといけない

という思いがこの頃からあって。



母にいわく、
何も言わなくても
お手伝いを頑張る子で

手がかからなかったって。

 

 

5歳頃から
自分で髪を結んだり、
弟にご飯を食べさせてあげたりと、
小さなママをしていたとか。 

 

 

みさこの人生をのぞいてみたい?

下のリンクをクリック

https://www.agentmail.jp/lp/r/935/3076/

 

 

 


年長さんくらいの頃

おてんばで、

とにかく三輪車が大好き!

 

母に切られた髪型が、
ちびまる子ちゃんのような
おかっぱあたまだったので 
「まるちゃん」
と呼ばれていました^^;

 

 

 

本当はね、

”まるちゃん”と呼ばれるたび

「まるちゃんって呼ばないで!」
「嬉しくない」と思ってたの

まるちゃんは小憎らしい感じがして、
全然可愛く思えなくて
ショボーン




「私の名前はみさこなんだから、
ちゃんと名前で呼んでほしい」
まともに名前を

呼んでもらえないので
馬鹿にされている
ガーンとも思ってたな〜

 

 


だけど、
自分の意見を言わずに
「おねえちゃんだから我慢しなくちゃ」
と自分に言い聞かせてた。




「おねえちゃんだから
いい子でいないと!」 
小さな頃から、
自分の本当の気持ちを隠して
我慢したきた。

 
 
 
こんな風にね、
元々は
自分を押し殺して、
考えすぎて、
慎重で、行動する勇気もなかったの。
 
 
 
そんな自分を変えたくて、
マインドブロックバスター®︎になったの。
自分で心のブロック解除を
できるようになったら、
自分で不安を解消できるよになったから、
行動する勇気を持てるよになったよ!!
 
 
 
みさこが自分で人生変えてきた
ストーリーをメルマガで

配信するよ!!

みさこのメルマガ登録はこちらから▽▼▽▼