ナマケモノになりたい🦥
うちの次女が鬱っぽくなってます💦
無になりたい。
ナマケモノになりたい。
なんなら何もしたくない。
こういう時なんとか励ましてあげたい。
どうにかしたい。
と思う私。
でもこういう時には
ぐっと
ぐっと
ぐっと
我慢して聞いてます。
肯定も否定も駄目です。
つまりそうなんだね。
そう思うんだね。
が多分一般的な正解。
でもどうしても言ってしまう私。
「ナマケモノとか暇すぎない?
無とか寂しくない? 」
「 でもそれがいいんじゃん。」
という次女。
もう何もしたくない。
だよね。
私とあなたは考え方が違う。
本人も辛いのが分かっているのに
すぐネガティブになる娘に
もやっとしちゃいます。
そんな時は
触らぬ神に祟りなし
ということで
余計な事を言う前に
距離をおきます。
そして娘の気持ちを
自分なりに思索してみました。
やはり敏感な娘だけに
私には
分からない情報を沢山収集してるんだな。それは疲れるよな。
長女に相談したら
ナマケモノ🦥になりたいなら
なればいい。
週に2日くらい必要なんだよ。
何もしない日か好きな事だけする日。
ってさらっとアドバイスくれた。
そっかなるほど~天才!
次の日ナマケモノ日提案したら
次女も考えてくれたようで
『お母さんも考えてくれてありがとう』
と笑顔がみれた。
次女の笑顔はとっても可愛い💞
学校も朝早くだったのに
元気に行く姿をみて
少しづつ成長していく姿に
本当にいつも幸せ感じます😁
ここで笑丸の一句
親子でも
違いを捉え
外交戦 🎌
今日も花丸笑丸でした✨
元気に行ってらっしゃーい☺