Facebookでメッセージなしで友達申請って、あなたはスパムですか? | 歌うマインドブロックバスターChieの日常。

歌うマインドブロックバスターChieの日常。

片手に軽く触れるだけで3分で1個心のブロックを解除。新宿・池袋で体験会実施中

◆3分で1個心のブロック解除
 歌うマインドブロックバスター Chieです。

Facebookで
つながりの少ない人にメッセージを送っても受信箱に入らない、という機能の周知が「Facebookで5000人と友達になりたい」みたいな方の間に広まったのか

  
初めましての方に事前にメッセージを頂くことが、めっきり少なくなりました。  
  
この1年ほど、Facebookは直接お目にかかった方、つながりがあってお目にかかる機会のある方としかつながっていません。

Facebookの自己紹介欄にも、その旨明記しています。
  

◆最近は「名乗らずポチ」な方がとても多く
誰が誰やら分かりませんし

朝頂いたリクエストも、昼には紛れてどこかに行ってしまいます。
  
承認しないのねー、とすぐにリクエスト削除する方も多く、
時々みて承認しようかなと思う頃にはもういなくなっている。
  
面識のない方は同性としか繋がらない、と明記しているけれど、丁寧なメッセージをくださる方だったら
どっちでもいいかと思ってしまうことも、かなり結構あります。
  
  
◆使い始めた最初の頃は、投稿にいいねやコメントを頂いた方には面識のない方でも自己紹介メッセージを送り、了承してくださった方にリクエストをお送りしたりして、積極的にお友達になってきました。
  
それでもペースが早いからか、通報されることがあったのです。
面識がない方からのリクエストを通報する人だって、普通にいます。
  
ですので当時からお友達になってくださっていて、今でもお付き合いくださる方は、お目にかかる機会はなくても私には大事なFacebookのお友達です。
  
どこにお住いのどなたで、どんなお仕事をされていて…というのを把握した状態で交流するのは、今以上は限界だと思いますし
その意味でも、無理に大きく広げなくてもいいと思っています。
  
  
◆そして、特に昨年末からご縁ができた起業コミュニティで、この「ポチっと申請」がとても多く
  
勉強会の交流タイムで
  
  
やだー!私○○さんと繋がってたわー(笑)
  
  
という会話があちこちで聞かれる。
相手が誰かなんて、みないでポチポチやって
あとは忘れてる人ばかり。
  
そんなの、やっても意味ないです。
  
私も最初は全員と繋がれたらいいなと思っていたけれど、ベースがこれだったら全員でなくていい
会ってご挨拶してからの申請でも全然遅くない。
  
また、そんな調子なので
会ったからといって、気が合わない人に申請しなくてもいい、とも思うようになりました。
  
受信箱に入らないメッセージはチェックしているし、
ブラウザにアドインを追加して(追加しないと分からないのはごめんなさいm(_ _)m)
友達削除に関しても、誰がいつ削除したか分かるようにしてあります。
  
コピペコメントはゴミなので
見つけたらお掃除。
  
数「だけ」を追う使い方は
今のFacebookでは無駄です。
  
繰り返しますが、本当に、無駄なんです。




毎日1分 読むブロック解除
 7日間メール講座「ブロック解除徹底攻略」
 毎日配信「Feel the wind~心のブロック解除通信」

無料メルマガのお申込みはこちら
↓↓↓