生まれ変わりも3度まで??~甲斐善光寺と武田神社 | 歌うマインドブロックバスターChieの日常。

歌うマインドブロックバスターChieの日常。

片手に軽く触れるだけで3分で1個心のブロックを解除。新宿・池袋で体験会実施中

◆こんにちは!
3分で1個心のブロックを解除する 歌うマインドブロックバスター新井千惠です

三連休、いかがお過ごしですか?

この一週間、わたくし平和な中にも刺激的な経験をさせていただいております(vv)


今週前半は9月の長野への演奏旅行に始まり、帰ってすぐオーディション

連休は

10月に大阪に(今のところ年に一回くらいは演奏に行っています)歌いに行くための新幹線自力手配で全席完売の画面をみてパニクるとか

マインドブロックバスター4人で旅に出てみたり

脳の働きを調べに脳波を測りに行ったり

つい先ほどは、ウィーン~東京間の遠隔セッションなんてこともしておりました

順番に更新していこうかなと思うのですが

今日は久々に、パワースポット絡みの記事を更新しようと思います


◆コンサート移動の最終日、9/10(水)はまず茅野駅から中央本線で甲府まで行き、身延線に乗り換えて甲斐善光寺へ。

ぶどうがたわわ~に実っております


甲斐善光寺は4月に訪れて以来、再訪でして、甲府からレンタサイクルをあちこち回った前回(演奏旅日記にご興味のある方はエキサイトで更新している演奏用ブログをご参照ください)は愛宕山トンネルを抜けてアプローチしたのですが、電車で向かった今回は参道から…




なかなか迫力があります。


善光寺では天井の鳴き龍を鳴かせてから(^^ゞ、本堂の奥に行ってお戒壇廻りをしてきました。

お戒壇巡りでは、お釈迦さまの胎内を表す真っ暗な地下通路を通ります。途中にある鍵に手が触れるとご本尊様とご縁ができて、真の闇を通って生まれ変わりを体験する、という宗教儀式です。

先ほど申し上げましたように、4月に一度こちらに来た時に生まれ変わっておりまして

もう一つ言ってしまうと

6月には二子玉川にある玉川大師でお戒壇廻りをしていて

5ヶ月くらいの間に3回生まれ変わる人もそうそういないような…(^^ゞ

ちなみにさすがに3回目ともなると、怖い、という感覚は若干薄れてきました

それは生まれ変わったからかもしれないですね…


◆当初は長野の善光寺に行く予定にしていたのですが、ローカル線で茅野から長野を回り、また長野から新宿まで特急を使わずに 戻ると往復8時間 その割に滞在時間は2時間半で長野善光寺に行ったら帰りの6時間移動のためにすぐ引き返す…

ではあまりに申し訳なく、御朱印収集に目覚める以前に訪れた甲府の甲斐善光寺と武田神社にもう一度行(って御朱印を頂)くことにすれば帰りも早くて楽、ということでプラン変更

甲斐善光寺の御朱印


大吉なのになんとなくメッセージが微妙な気がするの




◆再び身延線で甲府に戻って14時過ぎ。ランチタイムは終わりとばかりに駅周りのお店が軒並み閉まっていてびっくり(+_+) お昼時を過ぎても入れる店がほとんどなく…

青春18きっぷを使っていたので出入り自由とばかりに駅そばならぬ、駅うどん




◆そして今度はバスで武田神社へ…こちらも二度目。善光寺もそうだったのですが、駐輪スペースを回ったりせずに参道を歩いて行くと印象が全然違います。


一の鳥居をくぐってすぐのところにある、太宰治ゆかりの桜の木。

本殿


御朱印も頂きました 私の後に何人か御朱印を頂く方がいらして、高校生くらいかな?リアル御朱印ガールに遭遇 なんでも御朱印帳、今持っているので15冊目だそうです


宝物殿にキティ 石造りの本格的な置物



手水が家紋の形というのがまたすごい



信玄餅ならぬ、信玄アイスを試しました 



お目当ての立ち寄り湯が定休日だったり、廃業して住宅建設中…の後に行き着いたこちらで一風呂


弘法大師が拓いたお湯が全国にあるのと同じで、こういう疑問(信玄公の隠し湯は一体甲府にいくつあるの?的な)も湧き起こったりしたりしなかったりしますが(^^ゞ 楽しうございました


マインドブロックバスターのランチ会をきっかけに始めた御朱印収集。

他に鎌倉や江戸の観音巡りを別にしようとしているのですが

始めて3ヶ月ほどで、一冊目の終わりがみえてきました。結構早いらしいです

ちなみに御朱印収集は、ご利益あると思いますよ。

興味のある方は、ぜひお試しください



現役ソプラノ歌手によるマインドブロック解除
ブロック解除体験付き!お茶会の詳細はこちらから