
あまり後ろにならないように、誕生日ネタの続きを終えてしまいましょうか

前編の記事はこちらです。
個人面談の翌日は2日間続くグループコンサル。
起業家の聖地?浅草へ…
遅刻厳禁とのことで、鼻先ににんじんをぶら下げて、見事に自分でひっかかってご機嫌にお出掛け

展望台からスカイツリーを眺めたりして(一体何をしにきたのだと自分に小一時間…(ry )
お昼は人力車を引くみなさまがこぞってお昼に寄るお店で天丼をば(^o^)
星さんの差し入れというか…差し入れです(笑) みんなでゴチになりました

帰りがけに猫が5~6匹、お行儀よく一列に並んで歩いてこちらのお家に入るのを目撃。すっごい可愛かったのにシャッターが間に合わず
ほんわか楽しそうな画像なわけですが、本人は必死の一日。昼は作業で脳を使いまくり、帰宅したらベッドにパッタリ倒れこんで明け方起きてレポート作ったりブログを更新して(そして期限に遅れていたらしいのに今まで気付く余裕もなく)、そのまま2日目に突入。
◆初日は大変は大変だったけど、2日目は雰囲気にも慣れて元気に出席。
会場の雰囲気を伝える自分撮りに私も参戦してみた♪どちらの仕事も露出が必須なため、今Facebookのタイムラインが大変なことになっているのでタイムライン掲載はしていないはず…
◆初日は大変は大変だったけど、2日目は雰囲気にも慣れて元気に出席。
会場の雰囲気を伝える自分撮りに私も参戦してみた♪どちらの仕事も露出が必須なため、今Facebookのタイムラインが大変なことになっているのでタイムライン掲載はしていないはず…
即外に出して使えるパワープロモーションを完成させる日。チームメンバーとランチの間もミーティングが続きます。
おかめうどん。私には…私にはおかめに見えない気がするのですが…やっぱりおかめなの??

全力でぶつかって限界に向かうからこそ、手応えも大きかった2日間。
日程を終えてホッとしたところで一枚。
ブロック解除を体験していただきながら飲んでるチーム
仕事用のイメージフォトを作るべく、打ち合わせ(の打ち合わせ)
この日も帰ったらパッタリ倒れて寝てしまい、具合が悪くなって明け方起きて、寝室に戻るのが怖くてそのままリビングの床に突っ伏して朝を迎えたという…頭も身体も文字通り限界をみた2日間
チームメンバーにガンガン駄目出しされても自分の言いたいことや気持ちを思いっ切り外に出して表現したからこそ、得られた成果は大きく
その分2日経った今もヘロヘロで家族に大変心配されています(vv)
元気が戻るまで、もうちょっとかかるかも
限界まで考えて動いて、ヘトヘトも通り越すまで頭にあるものをすべて出し切って
新しく見えるものが確かにありました。
エネルギーを再びチャージして、次に向かって走ります
元気が戻るまで、もうちょっとかかるかも

限界まで考えて動いて、ヘトヘトも通り越すまで頭にあるものをすべて出し切って
新しく見えるものが確かにありました。
エネルギーを再びチャージして、次に向かって走ります
