おはようございます

今日はものすごい風、安定しないお天気の中
レッスンへ

さて昨日のブログの続き、
講習会がいよいよスタート

内容は大雑把に言えばやっぱりストレッチ

バレエの動きを取り入れたストレッチを
音楽に合わせてやっていきます

ターンアウトをしてやるのとやらないのとの
違いを2人1組になってお互い観察したり、
なかなか面白かったです

で、やってる時に先生が身体の癖を見て
回るんですが、皆さんには説明しながら
優しく角度直すだけとかなのに、
私は無言でグイグイ押される

一応、なんかやってそうな人に見えたのか、
コイツは押しても大丈夫なぐらいの
柔らかさはあると思われたのか

でも、左が開かないと思ってたのに
右の方が開きが悪いからもっと使ってとか、
腹筋が使えてないから骨盤がずれるとか、
なかなか参考になる指摘もいただきました

レッスン、講習会と続いてお腹がすいて
帰りに遅いランチを

疲れてかたくなってたところが、
ほぐれて伸びたようで帰ったら
開脚もいつもより楽に

そして昨日の夜から遅れてきた筋肉痛(笑)
普段あんまり使ってないところですね

家ではなかなかできませんが、スタジオで
レッスン前とかにやってみようと思います

覚えてたら、ですが(笑)
膝が痛いのは無理に開こうとしたり、
ぎゅうぎゅう押して伸ばしたのも
悪かったんでしょう

とにかく伸びない、開かないの改善目指して

では
