おはようございます

今日はROSAの突然の休講で
申し訳ありません

個別で連絡させていただいた、
予約のメンバーさんからはあたたかい
お返事をいただき、ありがとうございます

先生にもお伝えしております

さて、発表会レッスンが終わり強度が
下がった分、地味~にレッスン回数を
増やした私

日曜日のレッスン中、突如膝が悲鳴を

2年前に膝を脱臼した時と同じ場所の痛み
だったので、嫌な予感がして残念ながら
レッスンは途中でリタイア

無理してやって、帰る頃に歩けないとか
大迷惑ですしね

月曜日はレッスンのない日だったので
整骨院で膝を調整してもらって鍼をして、
サポーターがあれば大丈夫な感じまで回復

もう普通にレッスンしてます(笑)

ただ、このままやみくもにレッスンしても
身体の癖も変わらないし、そのうち
怪我するなぁ

というわけで、前に新聞の折り込み広告で見て
気になってたカルチャーセンターの
1日講習会に前日いきなり申し込んで、
昨日のレッスン帰りに行ってきました

ついでに立ち寄ったチャコット前のツリー
じゃなくて、リースかな

かわいい

{98A9D963-3330-4E7A-AF5F-CED15DE13FFC:01}

講習会の内容はバレエというか、
ストレッチとターンアウト

私の欠点である伸びない、開かないは
踊りの練習の中ではやはり克服できず、
むしろ目立っただけ

でも何とかしようと練習してると
たまにできる時もあって、
身体的にはそんなに伸びない開かないって
条件じゃないのかもと思うように

柔軟性なんかはある程度までなら
訓練も可能ですが、
体質というか生まれ持ったもので
ほとんど決まるし、
私の場合は年齢が年齢だけに
劇的な変化はないにしても、
もうちょっと何とかなりそうな

1時間ぐらいの内容だし
学ぼうとかではなく、何か参考に
なることがあればいいなとお気楽に参加

参加者は8名ほど、始まる前に皆さんと
お話してたらバレエやってるのは私だけ

ターンアウトって書いてたけど、
これは単なるストレッチ教室なのか

長くなったので、続く






{0F0BF886-2303-468E-9650-EC6EAB9BB034:01}