こんばんは。
私事ですが昨日、祖母が他界しました。
私の実家は料理屋を営んでいたので、
店の近くに引っ越した中学生ぐらいまで
仕事の忙しい母に代わって、家のことを
するためによく泊まり込んでくれました

弟は年が離れていて小さかったし
母もそのおかげで、何の支障もなく
働けたと思います。
今日のお葬式は本人の希望で
兄妹、子どもだけでひっそりと
との

ことでしたので、参列せずにレッスンへ

昨日のお通夜だけ、子どもを連れて
バタバタとお別れに行ってきました。
眠っているような安らかな顔、
96歳で老衰と、苦しむこともなく
理想的な最期だったようです。
私がバレエを始めてから、1度は舞台を
見に行きたいと言ってくれていましたが、
足が悪かったので、結局叶わぬままと
なってしまいました。
いくつになっても孫は孫なんですね

子どもの頃、どうしてもバレエを習わせて
もらえなかった私を応援して、母に話を
してくれたこともあったなぁ

祖母に捧げられるほど立派な踊りが
できるわけもないですが、
天から見守ってくれていると信じて
感謝の気持ちを込めて踊ろうと思います

ちょっとしんみりしましたが、
明日からまた気合いを入れ直して
がんばります



では
