おはようございます

今日もレッスンの日

前回のヴァリエーションレッスンで
音取りを確認するよう言われた箇所が
あったので、昨日は夜な夜な動画をチェック

バレエ団によって振りは若干違いがあり、
私が気に入って覚えたのはなかなか
見かけないタイプ

アームスとか、ステップ踏む数とか
微妙な差ですが。
確認するよう言われた箇所はまさに
他のと違ってるところで、
ずっと見てる動画しか見当たらない

なんか淡々と踊ってるんで、音取りも淡々

で、久しぶりにYouTubeで検索してみたら、
同じ振りの新しいのを発見

前のと違って、踊りも音取りもメリハリがあって
すごくチャーミング

この前のより3年後の公演か~と何気に
配役を見てたら、ん

これ、同じ人





顔を見たらたしかに同じ人っぽいんですが、
表情のせいかなんだか若返って見える

世界最高峰のバレエ団のソリストでも
3年でこんなに変わるんだ



軽いカルチャーショックでした(笑)
いや、誰が見ても別人の踊りです

前のもクールビューティーって感じで
綺麗でしたが、断然新しい方が素敵です

メリハリがあるだけで同じ踊りが
こんなにも変わるっていい見本ですね

しかし、技術のない私がメリハリを
つけるのは難しい



練習あるのみ、ですね



今週もROSAのレッスンはお休みです

次回のレッスンは20日です

ご予約、詳細はHPより

では
