こんばんは

さて、年内最終レッスンを終えて、
すっかり落ち着いた感じのROSAですが、
12月に入ってもお問い合わせをたくさん
いただいてます

個別にお返事していますが、
今日はよくいただくお問い合わせ内容と
ROSAの現状をご紹介しますね

やはり多いのはレッスンについて

こちらのブログでもご紹介してきましたが
ご参加いただくメンバーさんを見て、
これまでの3回は違う内容で行いました

{0F92B138-1C80-4F2E-96D8-1FB99E5FEA7D:01}

毎回違うメンバー構成に、先生も試行錯誤
してくださり、ROSAオリジナルメニュー
出来上がっています
今後はこのメニューを中心に、ご参加の
メンバーさんを見ながら進めていきます

これは、上級者からバレエ経験の浅い方まで
それぞれ課題を持って取り組んでいただける
素晴らしい内容
頭も身体もフル回転です(笑)

現在のところ、ROSAのレッスンが
不定期開催のため、ご参加いただく
メンバーさんに一回ずつ満足していただける
ことを目標にしています

サークルですので、参加の仕方は自由に

センターレッスンなんかは、これは難しいと
思ったら見学するのも、チャレンジするのも
自分のペースで
できそうなところだけ、やってみるのも
いいですね

上達を目指して通うお教室では、
できないと折れることもありますが、
ROSAではバレエを踊ることを純粋に
楽しんでいただきたいので、できないことが
あっても大丈夫

って、言ってる主宰者の私が一番
できてません(笑)
最近、自分の舞台が近いのですごくバレエを
やってる人みたいな記事が多いですが、
普通の大人バレエです

もちろん、しっかりと指導していただけるので
基礎や身体の使い方の見直し、
普段のレッスンで学んでいることの
ブラッシュアップにもなりますね

あと、真由子先生ならではの
センスのいい音と振りを踊るのを、
純粋に楽しんでいただくのもいいですね

{68EF0640-8FA6-424C-B299-E75B303459C1:01}

そしてそして、何よりも現在とても素敵な
メンバーさんが集まってくださっています
バレエ歴はさまざまですが、時には
スペシャルな踊りを見られることも
素敵なお仲間がたくさんいらっしゃいますよ
ほのぼのとしたサークルならではの
雰囲気でのレッスンです

誰にも声をかけず、私1人で立ち上げた
サークルですが、ブログやHPを見て
来てくださった皆さんの中にはちらほら、
どこかでお会いした方も増えてきました
2回、3回とご参加いただいている方も
いらっしゃいますし、メンバーさん同士での
交流も広がっているようです

バレエが好きな方が集まって優雅に、
踊ることそのものを楽しむ時間を

次回レッスンは1月を予定していますキラキラ
まだまだ、メンバー募集中です
興味のある方はぜひ、お仲間に

詳細、ご登録はHPより


では





image