4/1付で異動を命ぜられました。
行き先は某支店。
形上は栄転と言われるけど、いろんな意味で妥協もしました。
家族との生活、仕事のやりがい、収入・・・などなど、
人生には大事なものがたくさんある。
熟慮した上で、今の結論ではベストな道だと思います。
飲み会続きで疲れてます・・・。
4/1付で異動を命ぜられました。
行き先は某支店。
形上は栄転と言われるけど、いろんな意味で妥協もしました。
家族との生活、仕事のやりがい、収入・・・などなど、
人生には大事なものがたくさんある。
熟慮した上で、今の結論ではベストな道だと思います。
飲み会続きで疲れてます・・・。
これからは本を読む時間をある程度確保できそうなので、
ブログにメモっていこうと思います。
まずはこの本。
著者は経産省の現役官僚。
忙しいだろうによく本を書けるな、とまず感心する。
日本では"ナショナリズム"という言葉に対して過敏な反応を示す人が多いが、
国民生活・経済活動の根底にあるのはやはりナショナリズムであることは否定できない。
グローバリゼーションとは?国力の本質とは何か?がよく理解できます。
長いこと更新してなかったけど、無事修了することになりました。
週末の修了式をもって、一連の行事もひと段落といったところです。
率直な今の感想は、まだまだ勉強が足りない、ということ。
マーケティング、ファイナンス、戦略、法務・・・、いろいろ勉強しました。
でも、それを現場でどう活かすかと考えるとまだまだ力が足りない。
MBAと名乗って恥ずかしくないように、更なる高みを目指して頑張ります。