トリコロールとはフランス語で3色の配色を意味し、主にフランス国旗🇫🇷の赤・白・青に代表される。

儂の好きなガンダムもその配色。(黄色が 1色多いけど)



そんな儂も先日、トリコロールカラーで纏めてお出掛けしましたよ。

帽子とズボンが白(ベージュ)、上着が青、靴が赤。自分ではなかなか良いコーディネートと思っている。


↑因みに、洋服の下はいつもの親父下着(長袖下着と股引き)に腹巻き、褌。靴下の代わりに足袋を履いている😅


そして、帰宅後は、いつものこの格好(着物)。

儂的には茶の長着に紺の袖なし羽織、紺色の角帯、黒足袋の茶・紺・黒の3色(トリコロールカラー)が和装時にはお気に入り。

茶系は家族からは大不評ですけどね。儂的には親父臭くて好きなんですけど…😅


結論、儂の場合、洋服の際は赤・白・青のいわゆるトリコロールカラーで纏めるのが好き。

そして、和服の際は茶・紺・黒の3色である意味これも異種ではあるもののトリコロールカラーで纏めるが好き。


流石に4色以上を身に付けるのは、ちょっとごちゃごちゃ感があって好きではない。

それならいっそのこと、単色で纏めた方が良いかも?

↓今年 1月4日のブログより、茶系で纏めた場合


皆さんは、コーディネートにこだわりありますか?

それでは、また。

おやすみなさい😘