「SONYタイマー」という言葉をお聞きになった事はありますか?
「SONY製品は保証期間終了直後に故障が頻発する」という噂から、「ソニーはその高い技術力を使い、製品の保証期間が過ぎるとすぐ故障が起こるよう、精密に製品寿命をコントロールしている」とされる都市伝説です。

これとはちょっと意味が違いますが、昨夜、18年間使用してきた洗濯機が壊れた。
このマンションに越してきて18年。遂に全ての大物家電が入れ替わる事になった。
去年はリビングのエアコン。その前は冷蔵庫。テレビに関しては、液晶→プラズマ→液晶と3台目。
そう言えば、ガステーブルも交換したし、リビングの照明もLEDに変えた。
これで我が家の1番の古株は寝室のエアコンとなった。

ここ数年、タイマーが来たかのように次から次に家電が壊れていく。まぁ予兆はありましたけど😅
つい先日も除湿機の挙動が…次はこれか?

ところで昨夜は、家内と子供が寝た後、深夜12時過ぎにこれまで寝巻きとして、浴衣の上に着ていた丹前を洗濯しようと、洗濯機をかけたところまでは良かったのですが…。いざ脱水に入った途端、ガタガタと音がして、ピーピーと鳴って洗濯機が緊急停止。

えっ!😳何?っと思い洗濯機の元へ。
コンセントを抜き差ししても、電源が入らず、勿論、エラーコードの表示もない。
それ以降、うんともすんとも洗濯機は反応しなくなった。

お陰で、全然脱水されていない丹前を、雫をポタポタ落としながら、深夜1時過ぎにベランダに干すことに。
幸いにも翌日(本日)は晴天で難なく丹前の乾燥は完了して、仕舞い込むことができた。
が、普通に褌や家族の衣類など、洗濯できなくなった。

そんな訳で、今夜はコインランドリーに洗濯物を預け、その間、閉店間際のヤマダ電機に行って、洗濯機を購入する事に。
急な物入りで、お金もない、ドラム式にするか従来の縦型にするか、乾燥機能付きにするか否か等、迷う余裕すらなく、10万円以内の予算の中、下調べなく在庫のある物をとりあえず購入する羽目に。それがこちら↓


縦型洗濯機で乾燥機能なし。

本当はホワイトが良かったが在庫切れの2週間待ち。

なので、ホワイトラベンダーに決定。


TOSHIBAの現行後継機の型落ちもあったが、こちらも2週間待ち、パナソニックも同様。

海外ブランドAqoursも考えたが、安いが容量が小さいのでパス。


儂が今回選んだポイントは、着物などの「お洒落着洗い」ができる事。

それと、静かである事。着物の洗濯は、基本、家内や子供が寝た後に、深夜に洗濯するため…😅


幸い今週土曜日に配達してもらう事になったが…それまでは、コインランドリー通いとなる。

コインランドリーは24時間営業なので、家内は全て儂任せにする魂胆である。


まぁ別にいいけど。


でも、今月末に愛車コペンの車検があると言うのに、この臨時支払いは、かなり懐に響く😭

幸い、子供の入学祝いが手元にあったので、一時的に借用する事にして、ボーナスが出たら返済予定。


そんな今夜は、丹前なしの寝巻き姿です。



それでは、おやすみなさい⭐