中学受験も終わり、今日は春から通う中学の制服を買いに出かけたのだが、その値段にビックリ😳😱‼️

今春から制服が新しいデザインとなり、これまでの学ランからブレザーへと変わった為か?それとも材料費高騰の影響か?いずれにせよ理由は定かでないが、ちょっと甘く考えていた。(小学校の制服くらいの値段と考えていた)


まぁ夏用の制服も含めての値段だったが、手持ちが足りずカード払いへ。

店先で一旦、現金を出すも、足りない事に気付き、またそれを引っ込めて、「カード払いで」と店員さんにお願いしたところ、「出来上がり時にいただきます」と言われ、ホッ😮‍💨とした

他のお客さんにも見られていた…格好わるっ‼️


因みに10万円越えでした😭


↓こちら今春からの新しい制服。

 儂のスーツより高価だぁ〜😢


うちの子は儂に似て、いやそれ以上に肥満体。

小学校の制服も昨年9月に、この半年のためだけに買い直した程で、その際はサイズがなく特注だった。

今回は中学と言うことで、サイズはあったものの、あと1サイズ上が最後。その上はまた特注となる🤣


家内は、中学3年間、買い直す事ないように、ダイエット‼️ダイエット‼️ダイエット‼️と連呼して帰って来た。

まぁ思春期にダイエットは無理じゃない?と儂は勝手に思っているけどネ😜


そんな土曜日の午後でした…おしまい😁