メルカリで丹前帯を注文して、本日届いた。

↓埼玉県は秩父の物。市外局番が「2」とは、かなり古い物らしいが未使用品。


中を開けて、思った事。

「これって、伊達帯じゃね?」


実際、儂のウエストで締めてみると、どうも長さが足りない気がする…🤔

↓胴回りを2回して結べない。1回しなら長すぎる。

どうやら、根本的に長さが足りないようだ😩

あ〜折角注文したのに…まぁ古い物だから、当時の人を基準に作られているから無理ないかなぁ?

500円で購入したけどネ😅


因みに、儂のウエストは91センチです。

メタボは間違いないですけど…ネ😝


伊達帯として結ばずに、腰紐みたいにからけるなら十分な長さなんですけど。

丹前の帯としては、ちょっと…帯に短し襷に長しですね。


そんな日曜日の午後でした。

明日からまた1週間、頑張って行きたいと思います。それでは、今夜は早めに風呂に入って寝るとします。おやすみなさい💤