もう4月なんですねー
 
 
 
 
 
なんか4月って新生活キラキラ新学期キラキラ桜キラキララブラブみたいな明るいイメージだったのに今年は憎きコロナのせいで全然です...
 
 
 
 
 
 
 
平日は私も旦那も普通に仕事だし、娘は保育園行ってるけど、土日は基本的に引きこもってますキョロキョロ
 
 
 
 
 
 
先週の土日は天気も悪かったし、本当に1歩も家から出なかったけど結構しんどかったタラー
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
これはダイソーで買った小麦粘土キラキラ
 
 
 
 
 
粘土の他に型抜きとかも入っていて100円とかありがたすぎる〜キラキラ
 
 
 
 
 
あとはワークとかシールとか折り紙も買い込んでほんと100均様様ですキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも私が今本当に欲しいのはリングフィットアドベンチャーラブ
 
 
 
 
 
娘にというか、私がやりたい!(最近太ったので...)笑
 
 
 
 
 
でも分かっていたけどどこにも売ってなーい笑い泣き
 
 
 
 
 
 
というか、Switch本体自体持ってないのでそこからですが...えーん
 
 
 
 
 
 
ダメ元で抽選に申し込んだけど、見事に落選でしたタラー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なので悔しいから今はこれやってます!
 
 
 

 
 
 
3DSのとびだせどうぶつの森
 
 
 
 
 
 
 
娘を産む前まではよくやっていたので実に3年ぶり真顔キラキラ
 
 
 
 
 
 
久しぶりだから操作も結構忘れちゃってたけど、何となくやってく内に色々思い出してきて、とりあえずやっててとっても楽しいですちゅーピンクハート
 
 
 
 
 
 
あー、早く美容室オープンしないかなぁ←
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
って、やってる人しか分からない話ですみません滝汗
 
 
 
 
 
 
 
娘のことも書きますアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
今日は日本脳炎の予防接種に行ってきました病院
 
 
 
 
 
 
本当は先々週に行くはずだったんですが、私が母子手帳を忘れるという失態を犯し本日に笑い泣きアホ
 
 
 
 
 
 
さすがに3歳になると色々分かるみたいで「ちっくんやだー」「お医者さんこわいー(普段は大好きなくせに)」とか色々言ってたんですが
 
 
 
 
 
 
先生がお話しながらサクッと打ってくれたおかげで泣かずに打てましたガーン
 
 
 
 
 
 
それでもすぐに「いたかったーえー?」と言っていましたが、先生からご褒美のガチャガチャのコインを貰ってすぐご機嫌にルンルン
 
 
 
 
 

 
 
よく頑張りましたキラキラ
 
 
 
 
 
 
次回は4週間後、GWの始まり辺りですが、果たして今年は実家に帰っていいのか...
 
 
 
 
 
 
無症状の人が帰省して、そこで感染を広げてしまう恐れがあるって言いますよねアセアセ
 
 
 
 
 
 
もちろん家族の安全を思えば家に留まる選択をするつもりですが、あと1ヶ月以上娘とこもりきりの生活はなかなかしんどいものがありますアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
GW帰れればそれまで頑張ろう!って思えるし、私もかなりガス抜き出来るんですけどねー
 
 
 
 
 
車移動だしだめかなーぼけーしつこい
 
 
 
 
 
 
 
ほんと数ヶ月前までの当たり前の日常が、どれほど幸せだったんだろうなと思います。
 
 
 
 
 
 
 
娘の笑顔を守るためにも、頑張って乗り越えたいですグー
 
 
 
 
 
 

この前保育園の誕生日会で貰った帽子、気に入ったみたいでしばらく被ってました 笑