ヴェルファイア&ZX-14Rで、過ごす毎日♪ -5ページ目

ヴェルファイア&ZX-14Rで、過ごす毎日♪

20系ヴェルファイアとZX14Rに乗ってます。
ヤフブロからの転居です~

素晴らしい秋晴れの中、長男とスプリングフィールド日吉に行ってきました。

行きは時間短縮の為、久御山から京都縦貫自動車道でドーンと現地へ。

イメージ 1




あっという間に到着~


イメージ 5


ちょうど、司会の方が始める直前に現地入り出来ました。


イメージ 2


わざわざ1100カタナの横に止めて、撮影する長男@400カタナ。(笑)

イメージ 3



しかし、ホンマに秋晴れや~


イメージ 4




出店を長男とブラブラしましょう~

H2もフツーにあります。


イメージ 6



イメージ 7




tadamaru18さんとも出会う事が出来ました。で、一通り見て近辺を走る事にしました。(金欠親子なので、何も買えません…)

美山経由、京北町を回って京都市内から帰ります。


会場を出る際に、入場制限で路上で待たされてる大勢のバイカーが。
うわー大変やなぁ~この人たち、いつになったら入れるんかな?と思ってましたが、ラッキーさんも居られたようで。


帰路は、R162にあるカモノセキャビンで遅い昼食をとって帰りました。


イメージ 8




店内はもうストーブが炊かれてましたね。


全行程200キロ足らずのショートツーリングでしたが、途中で七万キロに達成~


イメージ 9


夕方から用事があったので、急ぎツーでしたが楽しかったですね。

※結局、パソコンから画像送らないと全部載らないんかい~って。


で、納車されてから色々走ってます。

300キロ程度、控えめに走って燃費は10.7キロ/リットルでした。

イメージ 1
すでに表題が変わっていることにお気づきの方も居られるでしょうが…
クルマ、買い換えました。

2003年式のアルファードハイブリッドを、2005年に買って早や10年。
約14万キロ走ったところで、エアコンのコンプレッサー故障とハイブリッド・システムに近いところでのクーラント漏れが発覚。

修理はもちろん可能ですが、売り時(消費税上がりますしね~)も考えて久々のクルマ探しに行きました。
まずは定番のディーラーへ。

ノアSiとヴォクシーZSのお見積り。(もうミニバンでなくても、いいんではないかな?と思っていたら、嫁さんは後ろでゆったりできるミニバンがいいそうで…)

ん~結構高いんやね~今時のクルマは。
2000ccでも、値引き前でコミコミ300万近くするんだ…(ナビとか付けて)
(アルファードハイブリッドの下取り17~20万)

何よりびっくりしたのは、9月に契約しても10月オーダーで納車が12月になるかも…って。そんなに待てへんわ~(エアコンとか壊れてるんでwww)

いつも点検に出しているディーラーは、エスクワイアとエスティマが取り扱い車種。
前車はノア・ヴォクシーを豪華にしたタイプで、納車も一か月程度だそうですが、高いな(><)
下取りは25万。(ま、どこが壊れているか知っていての価格ですが)

で、近々マイナーチェンジの情報が入っているエスティマ(実はこれがベストバイのはずでしたが)。
マイナーが入ると、値引きも渋くなって総額400万になるとの話ですが、マイナーされたとはいえ現行の古さから言ってもあり得へん(買う訳ない)値段になるので、マイナー前のたたき頃で考えていました。(目標50万引き)

しかしすでに妹が乗ってるので、兄弟してエスティマもあり得へんかと。

ん~どうしよう…

中古も一応探すとするか。
買い取りもオートバックスで見てもらったら、35万まで引きあがりました。

ふらりと立ち寄ったビックモーター。前のハナテンですな。

イメージ 1

以前、デミオに乗っていた時に当時ハナテン(別の店)で買取の見積もりをしてもらったら、ドアすら開けず!にざっと見て20万と言い放った店員が居たので一生行くかぁ~と思っていました。(この時はユーポスで50万で買い取ってもらいました)

ですので、全く期待せずに行ったのですが、そこで運命の出会いが…

イメージ 2

ヴェルファイア2.4V・2009年式、走行20000キロ台。
他に同年式のボルドーマイカ(紫)の2.4Z(ノーマル)もありましたが、私の買った2.4Vはあちこち手が入っていてお買い得と感じてしまい…笑


フロントスポ以外はエアロがないので、サイドはすっきりしてます。(物足らないけど)

イメージ 3


ナビは外されているので、社外品を付けなくてはいけなかったですが。
(そのため、純正の前方カメラ、サイドカメラが無用の長物に…)

イメージ 4

3.5じゃないのにV6とか…笑
まあ、いいでしょ。

シルクブレイズの4本だしマフラー(でも静かで物足らないwww)とか、他にもこの手のパーツが色々付いてました。

イメージ 5

で、何より決め手になったのは10年保証制度。
中古の最大リスクである、故障。大概の保証は1ヶ月とかせいぜい1年しかない。
またエアコンが壊れたら…と思うと、中古は買うのに躊躇します。

この10年保証に入ると、2025年まで1故障・1万円で見てもらえると。(1年目は無料)

で、2009年式のクルマでもええかと。下取りは43万となりました。

イメージ 9



ナビはパイオニアのビッグXシリーズの9インチにしました。

イメージ 8


引き渡しは9.19(土)。10年乗ったアルファードハイブリッドと最後のツーショット。

イメージ 6

イメージ 7


2.4Vは装備充実モデルなので、Rにしたらミラーが勝手に下がったり助手席もパワーシート(電動オットマンも)だったりと、初めての装備に舞い上がっています。

さあ、これで12年落ちから6年落ちになったぞ(笑)


















アルファードが厳しい状況を迎える中、6か月点検を迎えたワゴンR。
最近は長男も乗るようになって久しいですが、何気に点検に行った結果、タイヤ(2010年製)がヤバいのと何よりドライブシャフトブーツが破れてている事が判明…

おいおい、お前もかぁ~

イメージ 1


イメージ 2

仕方ないので、交換です。(><)

タイヤもついでに代えることにしたので、総費用(タイヤ、組替工賃・廃タイヤ・ドラシャブーツ、同工賃)を全部で52,000円までしか値切れませんでした。



イメージ 4




これはきっと長男が、ワゴンRで遠出をするようになったからに違いない…www
任意保険の関係で、アルファードはワンコイン保険に入ってからしか乗れないため必然的にワゴンRの出番が多くなってきたのです。

ま、安全には金を掛けないとね。(今後はブレーキパッド残3mm、ベルト、エアコンガス…と課題山積です)





で、








アルファードハイブリッドの後継機種の選定が…


イメージ 3

おやおや~?




何かな~?





新車じゃないぞぉ~??





答えはしばらくお待ちください。




遠くから薄目で見たら判るかも…笑


で、どうなったかと言いますと…

イメージ 1

リビルトパーツを使って、このお値段…
でもコンプレッサーが元気になると、圧が強くなって他の部分に負荷が掛かって連鎖故障する「可能性」もありますと。

ナビは家庭用クリーナー(湿式)でクリーニングしてもいいそうです。

クーラント漏れは目をつぶっています(汗)

さて、どうしよう…

①買い換え…でも原資なし

②修理…クーラント漏れの修理を入れると、20万超え。

③そっと目をつぶってこのまま…天の神様の言う通り…




今、トヨタ店に来ています。
お?買い替えか?

イメージ 1




とお考えの貴方。
ちゃいまっせ~(笑)

愛しのアルファードハイブリッドの点検なんです。
と言っても、故障かもという恐ろしい待ち時間を過ごしております(^_^;)

症状その1 エアコンが効かない。あ、これだけで既にアウトの予感(T_T)

症状その2 ナビが読み込みエラーすることが頻繁になった。

症状その3 相変わらずクーラントタンクは補水が必要。本来、そんなに減るものではない。

さて、結果は如何に?

ま、新車は無理なんで直すか( p_q)エ-ン

地域の盆踊り。
こういうのって自分の地元ではすたれてるので、新鮮です。

イメージ 1




毎度おなじみ、山口に帰省でございます~
今年は長男がほぼ運転したので、とても楽ちんでした。
途中で、大和ミュージアムに寄ったりしました。

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



月曜日に帰京します。

外は暑い!

ZZRも熱い!

財布は…


寒い(><)


ZZRはフルカウルですが、熱気を逃すためにセンターカウルを外しているオーナーさんが多いですね。

我がZZRは付けてますが、外した際に何となく間が抜けて今一なのでアンダーカウルを付けたいなぁ~と思っていました。
何気にネット検索していると、ZX-10のアンダーカウルがポン付けではないにしても付くらしい…

ZZRと違って、分割式↓だし。

イメージ 1

で、ポチってしまいました。
送料入れても大した額ではないので、もし駄目だっても良しとしましょう。

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

「1000」と書いてありますが、どうせ塗装しますしね。
さあ付くのかな?

でもフロントカウルのサイドを固定しないと駄目なんで、しばらく放置プレーですわ。




先週の土曜日、長男のカタナ(車検切れのため仮ナンバーで走行…笑)をオーバーフロウへ搬送するため、R1を京都市内に向かって走っていた時のことです。

ふと横を見ると…

イメージ 1

まあ今では見ることが少なくなったCBR250RRのツーリングライダーですが、
何か違和感を感じました。

さて、判りますか?












・・・











おい








・・・






はい








・・・





そう、これなんですね~

イメージ 2

なんじゃ?

手書きのナンバーのように見えます。ええんか?こんなんで走って・・・?



私のクルマの後ろを付いてきていた長男も気が付いたらしく、ライダーをガン見(失礼な奴や…)していたら、向こうから「こんにちは~」と日本語であいさつしてきて、長男も慌てて挨拶。(笑)

信号待ちの間に色々喋っていてわかったことは、韓国からフェリーで下関に上陸してツーリングしているとのこと。クルマ同様、ナンバーはそのままでいいようです。

見た目、完全に日本のライダーかと思っていましたが、こういう出会いも面白いものです。
その後ろにいたクルマのドライバーは、仮ナンバーのバイクと変なナンバーのバイクのツーショットを見たわけですなwww





という事は、こっちから韓国へも行ける訳で手軽な海外ツーという事ですね。(北海道よりも手軽かも…)