大人の社会見学笑
オハヨ-(・∀・)/
先日新作がたまったのでdigmeoutに3回目のオーディション申請をしたのですが、審査コメント『ギャルはだんだんまとまってきた。元気があってよい。バック処理が適当なのがダメですね。キャラはまだアイデアレベル。キミはギャルに集中してください。』とのコメントをいただき、『あっ、やっぱり背景テキトーってバレるんやな笑』ってちょっと3回目にしてよく見てるなと感心したT★Oデス(ノ∀≦*)新作たまったらどう見られるか知りたくてdigmeout利用させてもらってます笑
昨日は大人の社会見学ってコトで、最近さらに活発に動き始めたANALOGSサン繋がりで出会ったファッション界の親父コト高木サンにTシャツを作ってる現場である印刷会社に連れてっていただくというイベント?に行ってきました!
まずは高木サンにご紹介してもらい印刷会社の社長サンにご挨拶&名刺交換させていただく。工場内自由に見てオッケーってコトで、高木サンからTシャツを作る工程の版の作り方やプリント方法などの簡単な説明を聞き、工場見学させていただきました(・∀・)/
工場内を歩きなが、版を見せていただいたり、水性インク、油性インクを実際触って違いを確かめたり、7万ボルトの電流を流し静電気によりプリントした絵をフェルトのような(もっと触り心地のいい)仕上がりにするフラッパーという作業場で、1度7万ボルトをくらってしまい、その結果見事にハゲ上がったという(おそらくそ~いうネタやと思われます笑)フラッパー職人とお話したり、そんで持って帰っていいよってコトでTシャツいただいたりしました┃┃ω・)b前回のエイプのトレーナーに続きまたまたお土産ゲット笑
いろいろおもろい話がいっぱい聞けてめっちゃ勉強なりました。
そんで高木サンに言っていただいてるTシャツを作るという話にこれからどんな感じで絡んでいけば効果的なんかとただ今考え中です。
そして工場見学が終わり、その後は別件でANALOGSサンと共にANALOGSサンの仕事の取引先の会社がしおみちサンの作品を気に入ってくれ、今回レディースの服のタグデザインをしていて、その話のツメをするというコトで、僕もしおみちサンの保護者として行くコトになってたので、17時半に心斎橋でしおみちサンと合流し、打ち合わせまで時間があったので、ANALOGSサンの知り合いの尾崎潤サンという方の個展を見てから行って参りました!
会社とのデザインの打ち合わせとか今までしたコトも見たコトもなかったので、しおみちサンとのやり取りなど見て勉強させてもらおうとちょっと楽しみでした←ノンキな男笑
ここの社長は話しやすいイイ方やったので、ゆる~い雰囲気の中の打ち合わせで、打ち合わせの流れもわかりやすく勉強なりました(・∀・)/
しおみちサン今回はタグデザインやったけど、社長はだいぶ気に入ってくれてて、昨日行ったらさらにカバンデザインとか新しい提案が出てきていい感じに進んでいきそうです┃┃ω・)bしおみちFIGHT♪笑
そんで打ち合わせが終わり、社長とANALOGSサン、しおみちサン、僕の4人で飲みに行く!
飲みながらなんか社長といろいろな面で波長が合ってかなり盛り上がりました笑
あっ、でもあほ話の中にもちゃんとまじめな話もガッツリできましたので┃┃ω・)b
飲み代社長がオゴッてくれ、僕らゴチになっちゃいました(・∀・)/ありがとうございました♪
この話いい感じに進みそうで、一安心。あと僕は個人的に飲み行きたいと言ってもらえたり笑
今回いろいろと初体験でしたが、ちょっと僕の得意分野な面(営業やコミュニケーションとか)も活かせるなと思ったり、大人の社会見学かなり充実していいイベントやったと思います┃┃ω・)b
(※写真は飲み行ったトコで食べためちゃウマえびクリームコロッケ)
開催中イベント
★The Artcomplex Center of Tokyo主催 オリジナルポストカード展
http://www.gallerycomplex.com/
展示会期:2008年11月11日[火]-11月23日[日]
11時~20時 最終日18時まで
展示会場:ACT 2
レセプションパーティ:11月15日[土] 17時~19時
出展予定イベント
★新聞女アート大賞★2008★冬の陣
開催期間:
2008年12月15日(月)~27日(土)
OPEN:18:00~23:30(日曜定休日)
開催場所:
立ち呑みギャラリー新聞女
(地下鉄四ツ橋線難波駅30番出口上がって右へすぐ)
皆様予定が合いましたらぜひ┃┃ω・)b
↓宣伝↓
★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/ (PC用)
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)
メビック扇町
コンバンワ(・∀・)/
デザフェスから大阪に戻り、ちょっと疲れが出たのかびみょ~に風邪ひきかけで少々頭痛にやられ中なT★Oデス(ノ∀≦*)風邪ひく前に気合いで押さえ込みます笑
本日メビック扇町でアートマネジメントのイベントがあるというコトで行ってまいりました(・∀・)/
19時開始やのになぜか開始時間19時半からやと思ってて行ったらもう始まってました笑
内容はアートプロデュース話中心でした。風邪気味なせいもあり少々眠気と戦いながら(1番前に座ってたので笑)頑張って聞きました(ρω-)。oOネムネム笑
そしてイベントが終わり、メビック扇町を出て交流会のお店へ向かう。
交流会開始直後はまったりしてましたが、そこへメビック扇町館長の堂野サンが加わり、『若いやつに頑張ってほしいねん。今日は関テレの人とかいろんな人いてるから紹介するから名刺交換しとき』ってコトで、堂野サン含め14名のいろんな方々とお話&名刺交換させていただきました。
名刺にはキャラクターしか描いてないので、携帯の待受にしてるGALイラストも見せながら『こんなん描いてます』とアピると、いろいろ質問されたり、『レディースの服屋サンとかで使ってもらえそう』とか意見をいただけたり、『うちは屋号はあるけど、キャラクターがないねん。キャラクター作れるの?また1回今度遊び来て』とか何かいろいろと言っていただきました。
あとこの前御堂筋Kappoで出会ったオーストラリア人のダンカンさんと同じ職場の方とも遭遇したり。ダンカンさんは飲み誘ったら喜んでくるらしい笑
…それにしてもちょっと人多すぎてめっちゃ暑かった&疲れました(ノ∀≦*)
そんで23時すぎ帰りました。
今日は人多すぎて大変やったけど、けっこうおもろかった。
メビック扇町ちょいちょい行ってお仕事に繋げれるような出会いを増やしていこうと思います(・∀・)/頑張ります♪
開催中イベント
★The Artcomplex Center of Tokyo主催 オリジナルポストカード展
http://www.gallerycomplex.com/
展示会期:2008年11月11日[火]-11月23日[日]
11時~20時 最終日18時まで
展示会場:ACT 2
レセプションパーティ:11月15日[土] 17時~19時
出展予定イベント
★新聞女アート大賞★2008★冬の陣
開催期間:
2008年12月15日(月)~27日(土)
OPEN:18:00~23:30(日曜定休日)
開催場所:
立ち呑みギャラリー新聞女
(地下鉄四ツ橋線難波駅30番出口上がって右へすぐ)
皆様予定が合いましたらぜひ┃┃ω・)b
↓宣伝↓
★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/ (PC用)
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)
デザフェスから大阪に戻り、ちょっと疲れが出たのかびみょ~に風邪ひきかけで少々頭痛にやられ中なT★Oデス(ノ∀≦*)風邪ひく前に気合いで押さえ込みます笑
本日メビック扇町でアートマネジメントのイベントがあるというコトで行ってまいりました(・∀・)/
19時開始やのになぜか開始時間19時半からやと思ってて行ったらもう始まってました笑
内容はアートプロデュース話中心でした。風邪気味なせいもあり少々眠気と戦いながら(1番前に座ってたので笑)頑張って聞きました(ρω-)。oOネムネム笑
そしてイベントが終わり、メビック扇町を出て交流会のお店へ向かう。
交流会開始直後はまったりしてましたが、そこへメビック扇町館長の堂野サンが加わり、『若いやつに頑張ってほしいねん。今日は関テレの人とかいろんな人いてるから紹介するから名刺交換しとき』ってコトで、堂野サン含め14名のいろんな方々とお話&名刺交換させていただきました。
名刺にはキャラクターしか描いてないので、携帯の待受にしてるGALイラストも見せながら『こんなん描いてます』とアピると、いろいろ質問されたり、『レディースの服屋サンとかで使ってもらえそう』とか意見をいただけたり、『うちは屋号はあるけど、キャラクターがないねん。キャラクター作れるの?また1回今度遊び来て』とか何かいろいろと言っていただきました。
あとこの前御堂筋Kappoで出会ったオーストラリア人のダンカンさんと同じ職場の方とも遭遇したり。ダンカンさんは飲み誘ったら喜んでくるらしい笑
…それにしてもちょっと人多すぎてめっちゃ暑かった&疲れました(ノ∀≦*)
そんで23時すぎ帰りました。
今日は人多すぎて大変やったけど、けっこうおもろかった。
メビック扇町ちょいちょい行ってお仕事に繋げれるような出会いを増やしていこうと思います(・∀・)/頑張ります♪
開催中イベント
★The Artcomplex Center of Tokyo主催 オリジナルポストカード展
http://www.gallerycomplex.com/
展示会期:2008年11月11日[火]-11月23日[日]
11時~20時 最終日18時まで
展示会場:ACT 2
レセプションパーティ:11月15日[土] 17時~19時
出展予定イベント
★新聞女アート大賞★2008★冬の陣
開催期間:
2008年12月15日(月)~27日(土)
OPEN:18:00~23:30(日曜定休日)
開催場所:
立ち呑みギャラリー新聞女
(地下鉄四ツ橋線難波駅30番出口上がって右へすぐ)
皆様予定が合いましたらぜひ┃┃ω・)b
↓宣伝↓
★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/ (PC用)
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)
デザフェスレポ&新聞女
コンバンワ(・∀・)/
スーパー玉出であまり期待しないで買ったチョコバームクーヘン9個入り(198円)が予想外にうまくて、一気に食っちゃった甘党所属T★Oデス(ノ∀≦*)また買うぞ~笑
昨日はデザフェス反省点日記を書いたので、本日はデザフェスレポートというか会場で会った方、ブースに来てくれた方のコト書こうと思います!
まず8日は7日の夜に夜行で来たため6時半に新宿着いたため、とりあえず眠気とデカイ荷物があるのでウロウロする気がしなかったので、東京ビッグサイトに向かう!
東京ビッグサイトには7時半すぎに到着!
人いないかと思ったら意外と人いっぱいいて準備してました。
早速俺も家でシュミレーションしたディスプレイでセッティング。30分くらいでセッティング終わったから朝ゴハン食べたり歯磨いたりして、何しよかなって暇潰し考えてたらtaeco**サンが同じCエリアに出展してるコト思い出しあいさつへ行く!
そしたら準備中のtaeco**サン発見!知り合いが何人か出展してるってコトで一緒にブース見に行き、紹介してもらっちゃいました(ノ∀≦*)アリガト!
そんでtaeco**サンは準備に戻られました。
まだイベント開始まで時間あったので、僕が知ってる出展してるアーティストさん探してみようと、ウロウロする笑
まずは同じ1FのAエリアで出展してるスーベニールさんを探しにウロウロする。ブースはわりとすぐ発見したけど、ちょうどお出かけ中でした!残念。
次に4Fで出展してるねこまサン&この前河内長野のイベントでご一緒だったもんちサンを探しに行く!
ねこまサンはブースにいててあいさつできました。
もんちサンはちょうどお出かけ中で会えず(ノ∀≦*)またまた残念。
2人を探して4Fウロウロしてる時に気になったブースがありました!
SUPER RATSUO SPECIALっていうキャラクターやけどなんかカッコイイイラストを描いてる人がいて、また後で来てみようと名前メモる笑
そんでいよいよイベントスタート!
僕はずっと『外人サン来い』って念じながらブースにいました←外人サンにウケる自信満々やったので笑
最初は人まばらで、そん中スーベニールさんが僕のブースに大阪名物岩おこしを持ってあいさつに来てくれました笑
大阪人やけど食べたコトなかったので、ありがたくいただきました笑
そしてお客サンも増えてきて、立ち止まる人も現れ始める。
日本人男性めちゃめちゃガン見する人多かった。なので『チャンス』と思い、話し掛けるとふいっと逃げられる笑
なので、そんな方には『待受作ってるHPの宣伝です』と、フライヤーを渡すともらってくれるので、フライヤーは出来るだけ渡しました笑
あとよく立ち止まったのが外人サンたち!
ブースに設置したデカQRコードを読み取って行く人、写真撮りまくる人、『CUTE!CUTE!』って褒めてくれる人、カタコトの日本語で『アナタノ女ノ趣味ヨクワカリマ~ス』とめっちゃ笑顔で言ってきたゴッツイ白人サンなど外人サンはめちゃめちゃ食いついてました…ご購入までは繋がらなかったけども笑
アートっぽい感じの日本人男性が新作の年賀状を褒めてくれ買ってくれ、連絡先も教えてくださいというコトで名刺も一緒にお渡しする…これは何かに繋がってほしいな。
あとロングコートを来たおっちゃんが僕のGALイラスト見て、『これ誰かに似てるんだよなぁ、あっ、上戸あやでしょ』と自信満々に言ってきたので、違うコト伝える笑
…と、1日目はこんな感じ。
2日目は8時半くらいに会場来て、ディスプレイの変更する。
準備中にゴッツイ黒人サンが来て、GALイラストめっちゃ褒めてくれ、フライヤー持っていきました。
そんで昨日のあいさつできなかったもんちサンにあいさつ行こうと4Fのブースに行くも取材中だったため断念して、イベント開始時間なったので、戻る。
そんで開始早々、ブースのディスプレイ変えて、接客できる体制にした効果かフライヤーをドンドンもらっていただけ、さらにA4イラスト2枚売れる。日本人男性が買ってくれました。
そんな感じで幸先良いスタートでした。
そんで13時半くらいにイラストチーム『チリモア』のメンバーりみチャンが遊びに来てくれました!年賀状めっちゃ褒めてくれてさらに買っていただきありがとうございました(・∀・)/
ちょうどりみチャン来た時にtaeco**サンが後輩連れてブースに来てくれたので、名刺交換&イラストチーム『チリモア』の紹介する。
taeco**サンが後輩のブースに行き、りみチャンもブース周りに行きました。見に来てくれてありがとうございました(・∀・)/ちょっとしゃべって癒されました笑
2日目もやっぱり日本人男性、外人サン中心にめっちゃ見ていただいたり写真撮られたりしました。
そんで16時半くらいにしおみちカッポーが来ました。
最初間違えて原宿のギャラリーの方のデザインフェスタに行ってめっちゃ迷ってこんな遅くなったとのコト(4時間半迷ったらしい笑)
でもそれでも途中諦めて『もう帰ろう』と言ったしおみちサンを『せっかく来たんやから行ってみようや』と説得して来てくれたしおみち's彼氏に感謝です(ノ∀≦*)この前のアートストリームで会ってしゃべった時からいいやつやと思ってました笑
そんで2人も会場を見て周りに行きました。
…と、今回初出展の僕のデザフェスはこんな感じでした!
さらに修行をつんで次回出展した時にはもっといい反応がいただけるように頑張っていきます┃┃ω・)b
以上デザフェスレポートでした。
(ちなみに写メは昨日アレンジした年賀状のGALイラストです)
そして本日は久しぶりに新聞女へ行ってきました(・∀・)/
本日は新聞女で輪音ミニイベント『お金の話』が開催されてるってコトとANALOGSサンとこの前行ったファッション界の親父コト高木サンから『キャラクターをTシャツにしてみよか』ってメール来たので、ちょっと相談したくて行ってきました!
ANALOGSサンとしゃべりながらスナさんにもチリモアファイル高木サン提出バージョンを見せて話してると、お金の話に参加されてたスポーツ報知(新聞)に勤めてる方が僕のGALイラストを『これ好きですわ』と褒めてくれ、『また何かあればお願いするかも!』ってコトで名刺交換させていただきました(・∀・)/仕事待ってます笑
そんでみゆきサン(新聞女サン)に来月の新聞女アート大賞!冬の陣の僕のプランの相談をして、帰ってまいりました┃┃ω・)b新聞女アート大賞!冬の陣優勝狙って珍しく直前じゃなく今から準備してます笑
…と、めっちゃ長くなりましたが、最後に明日から開催のポストカード展もよろしくお願いしますm(__)m
出展予定イベント
★The Artcomplex Center of Tokyo主催 オリジナルポストカード展
http://www.gallerycomplex.com/
展示会期:2008年11月11日[火]-11月23日[日]
11時~20時 最終日18時まで
展示会場:ACT 2
レセプションパーティ:11月15日[土] 17時~19時
★新聞女アート大賞★2008★冬の陣
開催期間:
2008年12月15日(月)~27日(土)
OPEN:18:00~23:30(日曜定休日)
開催場所:
立ち呑みギャラリー新聞女
(地下鉄四ツ橋線難波駅30番出口上がって右へすぐ)
皆様予定が合いましたらぜひ┃┃ω・)b
↓宣伝↓
★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/ (PC用)
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)

