とんぼりワッショイ最終日 | 地球育ちの大阪人T★O

とんぼりワッショイ最終日

コンバンワ(・∀・)/
この2日間で腕の筋力が飛躍的にUpした男…T★Oデス┃┃ω・)b重い荷物運びまくりやったので笑

本日はとんぼりワッショイ最終日でした!
今日は昨日のワークショップと違って通常の上段ブースにて出展しました。
昨日の夜にネットで天気予報見て、『曇り20%』やったから傘も持たず余裕ぶっこいて会場へと向かいました笑

僕のブースの場所は上段のちょうどパラソルの真下でした。
地べた置きを想定してたので、パラソルの下の椅子(しかも2つまたぎで笑)どうやって並べよかなといろいろ並べては変えて、並べては変えてってしてこんな感じになりました笑
地球育ちの大阪人T★O-Image001.jpg

セッティングが終わってから昨日はワークショップで1日まったく動けなかったので、会場ウロウロしながらよく会う人やお久しぶりの人など知り合いとしゃべりまくりました笑

そしてブースに戻ると今回アンブレラアートってのをやってて傘に絵描いてと傘とペンを渡され、描くコトに。僕は下描きしたい派なのでいきなり描くのはビビるのですが、頑張って描いてみました笑
僕のキャラクターと間に最近できた僕のロゴ的なサインを入れて、キャラクターのトコには★、サインのトコには●を入れてみました。地球育ちの大阪人T★O-Image004.jpg地球育ちの大阪人T★O-Image005.jpg
普段下描き無しで描くコトほぼないので、意外とレアかも笑

アンブレラアートの傘が完成した頃なんか雨が小雨からちょっと本降りな感じに( ̄□ ̄;)!!
僕のブースはパラソルの真下やったので、全然平気やったんですが、周りの方はめっちゃ大変そうでした。
様子見て一応続行になったんやけど、15時すぎに突風&雨のため、とんぼりワッショイ史上初の中止となってしまいました。
最後までやれなくて残念やったけども、これも野外イベントの宿命やと思いますので、しゃーないなと。
作品片付けて、その後会場のお片付けを手伝いました。
片付けもほぼ終わった頃、雨止んでて、心の中で『おせ~し、止むのおせ~し(はんにゃ風)』とちょっと思いました笑

片付け終了し、とんぼりワッショイ実行委員長てぃあサンの締めのあいさつ聞いて、帰ってきました!

今回は雨男&雨女率が高かったとの噂もあったので、次回またとんぼりワッショイは出るつもりなので、晴れ男&晴れ女のアーティストの皆さんぜひ参加をご検討ください┃┃ω・)bちなみに僕は自称晴れ男です笑



↓宣伝↓

直描きプロジェクトチーム
【Direct Draw it(略してDDit)
商品取扱店
・prideli graphic lab
http://www.prideli.net/



★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/ (PC用)
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)