プリデリ納品用直描き | 地球育ちの大阪人T★O

プリデリ納品用直描き

地球育ちの大阪人T★O-Image001.jpg
コンバンワ(・∀・)/
去年は僕ん家のベランダの前の桜にウグイスがいて、この時期はウグイスの鳴き声で朝目覚めてたけど、今年はウグイスはいてるけど、1度もウグイスの鳴き声聞いてなくて、なんで今年は鳴かへんねやろ?とちょっと疑問を感じてる男、T★Oデス…Σ(゜ロ゜ノ)ノまさか温暖化のせい?



本日はプリデリ納品用直描きを輪音を借りてやってまいりました(・∀・)/直描きは今回で3回目!

今回はプリデリに納品前提というコトで、プリデリのお店を意識して、直描き+αでデザインしようとみんなに伝えてまして、僕は前日の夜に1時間以上ダイソーであれこれ妄想しながら使えそうなモノをGetして持っていきました。
今回参加者は、もりた君、神戸で活動されてるioサン(もりた君の紹介で本日初対面&初参加)、kachiサン、Obaチャン、momoチャン、mymonkyサンと僕の7名でした。
プリデリから預かった服の他に高木サンが『プレゼントあげる』と言って、大量に服持ってきてくれました笑

そして高木サンは今日は早々に帰られました。
帰り際に僕を呼んで、『今日出来たやつは明日の夜取りに来て、今回はそれをたたき?や洗いをしてくれる業者に出して、タグも付けて袋詰めにして、今週金曜の夜にプリデリに納品しちゃおう』と高木サンに言われ、『出来た服からプリデリが選別するんじゃないですか?』と聞いたら、『そんなん全部ごり押しで置かせるよ』とのコトΣ(゜ロ゜ノ)ノ笑
…というわけで今日作ったモノはプリデリに納品決定みたいです笑
その旨みんなに伝え、作業開始しました。


今回は直描き+αというまた新しいコトやったのもあり、やっぱり時間がかかり、それぞれ1枚ずつ完成しました。

直描きも3回目やからか新しいアイデアも取り入れたからなのか、なんかみんなまたレベル上がったように思いました(僕は相変わらずまだ筆には慣れませんが笑)
明日高木サンが服取りに来た時に見たらびっくりするんちゃうかなとちょっと楽しみです。

最後に3回直描きやってきていろいろ工夫はしてるけど、なかなか解決しない課題も。
それは1枚作るのにめっちゃ時間がかかってしまうコトです。
でも早ければいいわけでなく、やっぱりお客さんに『着たい』とか『欲しい』と思ってもらえるモノを作りたいってのもあるからなかなか難しいトコですが、この問題を解決できれば、もっと効率良くなり、負担も軽~くなるかなと。
皆さんまたいろいろアイデア出し合って頑張っていきましょう(・∀・)/
今日はお疲れ様でした。またよろしくお願いします(´∀`)ノ〃


↓出展予定イベント↓

★とんぼりワッショイ
開催日時:
2009年5月4日(月祝)・5日(火祝)
11:00~18:00
5月4日(月祝)は作品販売+ワークショップやります
皆様ドシドシ参加お待ちしてます。
開催場所:
とんぼりリバーウォーク(北側及び南側)
542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀
http://tonbori.info/index.html


↓宣伝↓


★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/ (PC用)
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)