先発隊&チョコ
コンバンワ(・∀・)/
先日Yahoo!動画で見付けたSpontania feat. 伊藤由奈『今でもずっと』…ヤバイっす!!スンゲェ好きな感じの曲っす(*´Д`*)メッチャエエ歌ヤ笑
本日は進行中の企画の1つでプリント工場株式会社ヘルメスでTシャツ直描きを先発隊としてやってきました。
メール送って、参加希望いただいた皆様また改めて22日に説明しますね!
今回のこの企画を提案してくれたのはまたまたいつもお世話になってるファッション界の親父コト高木サンです(ノ∀≦*)いつもありがとうございます!
高木サンからANALOGSサン経由で今日のプリント工場でTシャツに直描きの日にちが決まったとおとといの木曜やったんで、ちょっと予想外に早くてビビりました笑
けど、僕みたいなド素人がイキナリ行ってノープランで描くのは厳しいなと思い、2日間で頭からアイデア絞り出し、1つしかできなかったけどデザイン案作っていきました笑
本日の参加者=先発隊は6人でいよいよスタート!
1枚目は自由に描いてオッケーってコトでみんな慎重に描き始める笑
描いてる途中ヘルメスに来てたお客さんが興味ひかれて僕らの作業してるトコに見に来て、『これは何?』とかみんなの絵に興味津々に質問して、ちょっとおしゃべりしてました。聞くとその方主にLIVEの時に作るバンドTを専門にやってる会社の方で、僕の描いてるキャラとかGALイラストも見せるとそちらにも興味持ってくれました。バンドも忌野清志郎とか他メジャーな方々の扱ってるらしい…この人からも仕事来たらいいな笑
そんなこんなで1枚目がかなり時間かかりみんなだいたい2時半前後くらいかかってました。
そして2枚目に…
実は今回の高木サンの企画にすでに何コかのブランドが興味持ってくれてるとのコトで、ブランドのリクエストテーマに沿ってみんなで2枚目は自由に描きました!2枚目は1枚描いて馴れたのかみんな描くのスンゲェ早くて10分~20分くらいで描いてました。早い人は3枚描いてた笑
そして出来たモノを乾かすため、デッカイ乾かす機械にTシャツ入れて完成!
作業時間だいたい4時間半~5時間くらいやったけど、あっちゅう間なくらい楽しかったッス!

今日出来たTシャツは高木サンがあるコトのため持って帰りました。
理由は22日参加者にお話します笑
今後なんかスンゴイことになりそうでかなりワクワクしてます(人´∀`)笑
そしてプリント工場株式会社ヘルメスを出て僕はBodaijuへ向かいました!
理由は僕の弟子の1994-kionチャンがチョコくれると言うので、ダッシュで向かいました笑
ギリギリ間に合い無事チョコいただきました!めっちゃ上手かったッス┃┃ω・)bありがとう☆
さらにBodaijuには1994-kionチャンと友達とイラストレーターのKZY君がいてました。KZY君はaoiチャンや1994-kionチャンから名前をよく聞いてて絵は知ってたけど、本日初対面でした笑
お互いに思ってたイメージが違ってて、ちょっとおもろかった笑
またイベントなどでちょくちょく会うと思うので、よろしく~(´∀`)ノ〃
さて明日はmahora打ち合わせなので、絵描かねば笑
↓出展予定イベント↓
★第3回ポストカードでBodaiju
開催日時:2009年2月23日(月)~3月7日(土)
二日とも、15時~21時まで。
開催場所:Bodaiju cafe'
HP http://www.bodaiju-cafe.com/
大阪府大阪市北区神山町1-5扇町公園ビル1F
(地下鉄堺筋線扇町駅より徒歩3分、JR環状線天満駅より徒歩5分 各線梅田からも徒歩約10分)
★あにまるぱらだいす6
開催期間:2009年3月3日(火)~3月28日(土)
営業時間:14:00~19:00(日・月は休廊)
開催場所:Rsquare18ギャラリー
HP:http://www.rs18.jp
大阪市中央区平野町3-2-7-201
地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より約徒歩3分
★ありがとう青少年会館展
開催期間:2009年3月11日(水)~3月16日(月)
開催場所:大阪府立青少年会館1Fロビー
所在地:大阪市中央区森ノ宮中央2-13-33
行き方:JR大阪環状線「森ノ宮」駅より西へ中央大通り沿いに徒歩7分。
↓宣伝↓
★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/ (PC用)
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)
先日Yahoo!動画で見付けたSpontania feat. 伊藤由奈『今でもずっと』…ヤバイっす!!スンゲェ好きな感じの曲っす(*´Д`*)メッチャエエ歌ヤ笑
本日は進行中の企画の1つでプリント工場株式会社ヘルメスでTシャツ直描きを先発隊としてやってきました。
メール送って、参加希望いただいた皆様また改めて22日に説明しますね!
今回のこの企画を提案してくれたのはまたまたいつもお世話になってるファッション界の親父コト高木サンです(ノ∀≦*)いつもありがとうございます!
高木サンからANALOGSサン経由で今日のプリント工場でTシャツに直描きの日にちが決まったとおとといの木曜やったんで、ちょっと予想外に早くてビビりました笑
けど、僕みたいなド素人がイキナリ行ってノープランで描くのは厳しいなと思い、2日間で頭からアイデア絞り出し、1つしかできなかったけどデザイン案作っていきました笑
本日の参加者=先発隊は6人でいよいよスタート!
1枚目は自由に描いてオッケーってコトでみんな慎重に描き始める笑
描いてる途中ヘルメスに来てたお客さんが興味ひかれて僕らの作業してるトコに見に来て、『これは何?』とかみんなの絵に興味津々に質問して、ちょっとおしゃべりしてました。聞くとその方主にLIVEの時に作るバンドTを専門にやってる会社の方で、僕の描いてるキャラとかGALイラストも見せるとそちらにも興味持ってくれました。バンドも忌野清志郎とか他メジャーな方々の扱ってるらしい…この人からも仕事来たらいいな笑
そんなこんなで1枚目がかなり時間かかりみんなだいたい2時半前後くらいかかってました。
そして2枚目に…
実は今回の高木サンの企画にすでに何コかのブランドが興味持ってくれてるとのコトで、ブランドのリクエストテーマに沿ってみんなで2枚目は自由に描きました!2枚目は1枚描いて馴れたのかみんな描くのスンゲェ早くて10分~20分くらいで描いてました。早い人は3枚描いてた笑
そして出来たモノを乾かすため、デッカイ乾かす機械にTシャツ入れて完成!
作業時間だいたい4時間半~5時間くらいやったけど、あっちゅう間なくらい楽しかったッス!

今日出来たTシャツは高木サンがあるコトのため持って帰りました。
理由は22日参加者にお話します笑
今後なんかスンゴイことになりそうでかなりワクワクしてます(人´∀`)笑
そしてプリント工場株式会社ヘルメスを出て僕はBodaijuへ向かいました!
理由は僕の弟子の1994-kionチャンがチョコくれると言うので、ダッシュで向かいました笑
ギリギリ間に合い無事チョコいただきました!めっちゃ上手かったッス┃┃ω・)bありがとう☆

さらにBodaijuには1994-kionチャンと友達とイラストレーターのKZY君がいてました。KZY君はaoiチャンや1994-kionチャンから名前をよく聞いてて絵は知ってたけど、本日初対面でした笑
お互いに思ってたイメージが違ってて、ちょっとおもろかった笑
またイベントなどでちょくちょく会うと思うので、よろしく~(´∀`)ノ〃
さて明日はmahora打ち合わせなので、絵描かねば笑
↓出展予定イベント↓
★第3回ポストカードでBodaiju
開催日時:2009年2月23日(月)~3月7日(土)
二日とも、15時~21時まで。
開催場所:Bodaiju cafe'
HP http://www.bodaiju-cafe.com/
大阪府大阪市北区神山町1-5扇町公園ビル1F
(地下鉄堺筋線扇町駅より徒歩3分、JR環状線天満駅より徒歩5分 各線梅田からも徒歩約10分)
★あにまるぱらだいす6
開催期間:2009年3月3日(火)~3月28日(土)
営業時間:14:00~19:00(日・月は休廊)
開催場所:Rsquare18ギャラリー
HP:http://www.rs18.jp
大阪市中央区平野町3-2-7-201
地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より約徒歩3分
★ありがとう青少年会館展
開催期間:2009年3月11日(水)~3月16日(月)
開催場所:大阪府立青少年会館1Fロビー
所在地:大阪市中央区森ノ宮中央2-13-33
行き方:JR大阪環状線「森ノ宮」駅より西へ中央大通り沿いに徒歩7分。
↓宣伝↓
★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/ (PC用)
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)
