ヒミツキチ&新聞女 | 地球育ちの大阪人T★O

ヒミツキチ&新聞女

コンバンワ(・∀・)/
昨日名刺作る際に考えた『ド素人クリエーター』に代わる新しいキャッチフレーズを『楽りえ~た~』にしたT★Oデス(´∀`)ノ〃
意味はご存知の方もいると思いますが、俺はどんなコトをやる時も『いかに楽してやるか?(もっと簡単にできる方法はないのか?)を考えながらやるクセがあり、絵を描く時も『もっと俺が描きやすくなる方法はないのか?』って考えながらやるタイプなので、『楽チン』の『楽』と、あとはもちろん『楽しい(おもろい)』『楽しんでやる』って意味が含まれてます┃┃ω・)b
でも『ド素人クリエーター』のインパクトを超えてない気がする…けど、まぁ、とりあえずこの新しく作った100枚の名刺がなくなったら、またあらためて考えるコトにします(ノ∀≦*)もう作ってもたし笑

今日は近々あるイベントに向けて思い付いた作品製作のために、初めてやるコトがいろいろとあるため、そのスペシャリストにアドバイスをいただこうと、森ノ宮の青少年会館にあるA-yanのヒミツキチにそのスペシャリストに会いに行ってまいりました(・∀・)/
…が、17時半前くらいに僕が到着した時には今日は青少年会館内のイベントで出てるとのコトで、ヒミツキチでマイミク有季チャンの水墨画教室の横で、遊びに来てた子供たちと粘土コネコネして遊びながら待ってました!
そして18時にそのスペシャリストがヒミツキチに帰ってきたので、いろいろとアドバイスをしてもらってきました(´∀`)ノ〃何するかはまだ秘密ってコトで笑

そんで19時半くらいにヒミツキチを出て新聞女へ向かいました!
お腹すいたので難波着いたら新聞女行く前に洋食屋サンでゴハンを食べました(・∀・)/Aセットゴハンおかわり自由で840円笑
ゴハン食べ終わり新聞女へ!
新聞女へ入ると、イキナリ『今日はBAD DAYやで~』と、彦サンに言われ、『何でやろ?』って思ったら奥からみんなに山サンと呼ばれてるおじさんが『お~、自分何してる人なん?』と、自己紹介迫られる笑
名刺渡し、キャラクターとか描いてるって言うと、なぜかめっちゃ褒められ、連れの方を紹介される笑
このおじさんもうだいぶ酔ってるみたい笑
連れの方は元グラフィックデザインしてて、今は趣味で絵を描いてるってコトで、いろいろ僕の話したり、グラフィックデザイン会社時代はイラストを頼む時はこんな人に頼んでたとか興味深い話も聞けておもろかった┃┃ω・)b

そんでさっきの山サンは酔ってめちゃめちゃ寝そうになりながらも連れの方とまきサン(フラワーコーディネーター)をなぜかくっつけようとしてた笑
その様子がめちゃめちゃおもろくてずっと笑わせてもらってました(ノ∀`*)ノシ)゜Д)バシバシッ…たぶん本人たちはキツかったやろうけど笑

今日もいろんなおもろい人たちに会い、いい1日でございました(・∀・)/笑

★HP★
http://x38.peps.jp/a5963
コミュ
地球育ちの大阪人T★O
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)