やぁ、マッサマンですよ〜ウインク
今回の投稿は調査も兼ねてますキラキラ
なんの調査かというと、
手相は遺伝するのかキョロキョロ
という命題に対しての調査ニヤニヤ

我が家は大変珍しい手相なので説明がてら、ホントはどうなのかな〜って、その希少性を調査してみたいと思った次第です口笛

まずはワタクシの手相てへぺろ

右手
お気付きになられましたか?
感情線と知能線は一本になった
ますかけ線でございます。
この手相は天下取りの強運線とか言われており、100人に1人の割合だと言われておりますニヤリ

さて、お次は
左手
こちらもますかけ線ですが、若干感情線が人差し指側に上がっており、縦に伸びる運命線と知能線が交差しているので、ラッキーM線も見て取れますニヤリ

よって、ワタクシは両手ますかけ
というかなり珍しい手相になります。
確率としては諸説ありますが、
およそ1000人に1人の割合のようですキラキラ

織田信長や徳川家康がますかけ線だったことは有名ですウインク
豊臣秀吉は刀で自分の手を切ってますかけ線を作ったとの逸話も。。。

しかし、一方で両手ますかけは、
強烈過ぎるためか、こういうふうに言われていますえー

ますかけ線は、
こだわりや頑固さ、変わり者度合い、集中力や執着心が強い人が多いのですが、
両手にますかけ線があるとなるとそれらが2倍になります。
かなり強烈な個性を持っているといえるでしょう。大胆でオリジナリティにあふれ、独自路線を突き進む人です。普通の人生を歩むことはまずないでしょうとのことびっくり
やめてー、普通の人生で良かばい、良かばい驚き

まぁ確かに言動含めて変わり者とは良く言われマッサダッシュ爆笑爆笑爆笑

手相で強運というても、実際問題どうなんでしょうね〜。

ワタクシは理系で現実主義的なところがあり、手相なんて胎児のときの手の握り方がこうだっただけなのでは、とも思うわけですてへぺろ

でもまぁ、良い手相ということだし、運命線のぶち当たるちょうど45歳くらいから道が開けるということらしいので、まさにこれからニヤリ

一応、信じてみたいと思います照れ

これから天下を取りに行くので何卒宜しくお願い致します。

そして、

お次は一気に長男の手相と次男の手相をお見せしますおねがい

長男の両手うーん、ワタシと似てます。。。

両手ますかけびっくり

初めて知った時はビックリしました💦
はい。。。お次は〜

次男の両手
両手ともにキレイなますかけにやり

はい。。。またかよ!
って感じでこれまたビックリ!!

さて、本題照れ
我が家は夫婦と息子2人の4人家族構成。
まぁ一般的な家族構成と言えると思います。

その構成において、
手相が遺伝しないという前提にたって(遺伝すると思っていますが)、
4人家族のうち3人が両手ますかけである確率を算出すると〜、