Sクラスのエクステリアで大きく変わったところは下記の3つです。

 

1.DIGITALライト

2.シームレスドアハンドル

3.新デザインのキー

 

 

 

▼1.DIGITALライトについて

────────────────────


 

路面にプロジェクションを描けるほどの、新世代のライトシステムです。

 

これまでの「マルチビームLEDヘッドライト」も充分高性能なライトでしたが、

DEGITALライトは更に進化しています。

 

 

カメラで人を検知すると、路面にドライバーに注意を促すサインを投影します。

 

 

工事車両を検知してサインを投影しています。

 

このプロジェクション機能は、日本では法規制の為、

使用する事が今の所できませんが、

これほどまで高性能なライトとなっています。

 

 

 

▼2.シームレスドアハンドルについて

────────────────────

 

乗降時以外はドアハンドルが格納される、

「シームレスドアハンドル」が採用されました。

 

これまでのグリップ式ドアハンドルに比べ、

洗練された見た目と、空力・静粛性の向上も果たしています。

 



 
動作はこのような感じです。
「スッ」と心地良く作動します。
 
 
 
▼新デザインのキーについて

────────────────────

新デザインのキーが採用されました。

 

 
 
楕円形の形状で、重量感が増しています。
つや消しシルバーのトリムが格好良いです。
 
 
裏面はピアノブラックです。
 
 
裏面のシルバーのボタンを押すと、
エマージェンシーキーを引き出せます。
エマージェンシーキーも大型化しました。
 
 
横からの形状です。
上から見るとシンプルですが、横から見ると凝った形をしています。
 
 
旧型キー(GLCクラス)との比較です。
トリム部分がより大きくなっています。
ボタンは、ロック、アンロック、トランクと、変わっていません。
トランクボタンをダブルクリックすると開け閉め出来ます。
 
 
裏面の比較です。
エマージェンシーキー取り出し用のボタンが大きくなり、
押しやすくなりました。
キーリング取り付け部分も、穴が小さくなりましたので、
これまでのようにキーホルダーがブラブラしてしまうという事も無いと思います。
 
 
サイドからの比較です。
新型のほうが横長で薄くなっています。
 

 

表面サイドの比較です。

新型キーの方が厚みがあります。

 

重量感があり、ただ持っているだけで満足感が味わえるキーです。

 

どんなキーホルダーとコーディネートしようか悩みますね。

 

────────────────────

 

フルモデルチェンジですので、当然ボディ形状は大きく変わっています。

ぜひお店で実車をご覧下さい。

 

 

 

 

──────────────────────────────
メルセデス・ベンツ西東京
宮園輸入車販売株式会社

〒203-0032 東京都東久留米市前沢5-31-5
電話 : 042-471-0020 / ファックス : 042-471-1184
──────────────────────────────