天空のフレンチレストラン、と称される

ザ・プリンスパークタワー東京の33階

「ブリーズ・ヴェール」にて、

友人の誕生日&女子会が開かれたこの日、

おめかしして出かけました。

窓からの眺望を愛でつつ、

サーブされるひと皿ひと皿の

アートを感じさせる

美しい盛り付けにウットリし、

最後のデザートが登場するまで

極上のひと時を過ごしました。

東京の街並みを俯瞰しながら

昼間に頂くシャンパンの味わいは格別で

地上より酔いが早くなるのか

友人のお祝いのケーキのローソクが

少々ぼやけて見える、

と言うと、

 

それは、酔いじゃなく

年のせいだ

 

と即突っ込まれたりして

賑やかなおしゃべりが続く

楽しい会になりました。

 

天空レストランを出て

次に向かったのは、

東京タワーが障害物なしで

真正面に見える、という

プリンス芝公園。

ここは思う存分、

都心にそびえる

優雅な東京タワー観賞が堪能できるとあって、

知る人ぞ知る名所なんだそう。

周囲は芝生が広がるエリアと

薔薇やハーブ園エリアがあって、

港区のタワー群をバックに

花園巡りができるなんて最高。

摩天楼のオアシスを実感しに、

ここはぜひ、

ザ・プリンスパークタワー東京に宿泊して、

朝ごはん前に早朝散歩をしてみたい。

そんな気持ちになった一日でした照れ

先日のこと。

珍しい色合いのアジサイを見つけ、

即買いしました。

 

我が家の庭の土壌は、酸性寄りだからか

地植えすると決まってブルーの花が咲きます。

なので、このアジサイは地植えせず、

鉢植えで愛でることにしましたおねがい

来年も咲いてくれるとうれしいなカエル

他の薔薇よりひと足遅れて開花したのは、

青みがかった薄紫色の

ノヴァーリス。

雨に打たれ弱い花なので

天気が崩れる時は

鉢を軒下に避難させるなど、

なにかと手がかかります。

でも、

見目麗しい姿でアピールし、

爽やかな香りまで届けてくれるなど

しっかりと応えてくれるその姿に、

魅了されてしまう飛び出すハート

 

手がかかる子ほどかわいくていとおしい

 

薔薇にマンマ当てはまる慣用句ですほっこり